注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

半年くらい前から気になる人がいます。 その人は6才くらい年上です。 …

回答3 + お礼3 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
16/12/13 22:35(更新日時)

半年くらい前から気になる人がいます。

その人は6才くらい年上です。

その人とごはんに行きたい、二人で出掛けたい、抱かれてもいい、とそういう気持ちにはなりますが、結婚したいか、と考えると何故か結婚したいとは思いません。


最近はなかなか会えず、4ヶ月ほど顔さえ見られてないので、すごく会いたくて涙が出るときもあります。


こういった経験のある方いますか?これは好きと言えるのでしょうか?結婚したいと思えないのに。

自分でも訳が分からず困っています

No.2409473 16/12/13 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/13 16:46
匿名さん1 

いきなり結婚したい、とまでは思えなくても自然だと思いますよ、付き合っていく中で判定する人も多いですし、その人に恋しているのは間違いないのでは

No.2 16/12/13 17:09
通行人2 

誰でもはじめから「この人と結婚したい」なんて思って付き合うわけじゃないと思います。
付き合っていく中で、結婚を意識したりするようになるんじゃないでしょうか。
一緒に何かしたい、一緒にいたいと思える相手なら、好きってことだと思います。

No.3 16/12/13 17:20
お礼

>> 1 いきなり結婚したい、とまでは思えなくても自然だと思いますよ、付き合っていく中で判定する人も多いですし、その人に恋しているのは間違いないのでは 今までは好きと同時に結婚出来たらいいなーという感情もあったのでそういうものかと思っていました。

付き合ってから判定するものなんですね。

No.4 16/12/13 17:21
お礼

>> 2 誰でもはじめから「この人と結婚したい」なんて思って付き合うわけじゃないと思います。 付き合っていく中で、結婚を意識したりするようになるんじ… 一緒にしたい、一緒にいたいと言うことが好きに繋がると言うことが分かりました。

No.5 16/12/13 22:24
匿名さん5 

付き合ってもいない状態で結婚したいって思える人なんてめったに居ないと思いますよ。付き合ってみなきゃ分からない部分もあるし、結婚したいかどうかは中身もある程度知ってからじゃない?

No.6 16/12/13 22:35
お礼

>> 5 確かにおっしゃる通りですね、中身ですよね大切なのは

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧