注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

母の死後、私が母の弟に携帯電話番号を教えましょうかと言ったら迷惑そうにいいですと…

回答6 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
17/06/15 15:57(更新日時)

母の死後、私が母の弟に携帯電話番号を教えましょうかと言ったら迷惑そうにいいですといいました。大変不愉快です。
法事の日程を勝手に決めらるし、もし許されるなら私の予定をおはなしします。有料催事のためキャンセル、返金出来ない物がありますと。
そして今後の法事の日程はもう1人の叔父さんを交えて話し合いをした方がいいのでしょうか?

No.2485399 17/06/14 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/14 21:07
匿名さん1 

誰が主体となっているのですか?

No.2 17/06/14 21:12
匿名さん2 ( ♀ )

年寄りは、家の固定電話にかければそれでいいと思っているから?

No.3 17/06/14 21:22
匿名さん3 

1さんへ
喪主は私です。
妹にかけやすいのはわかりますが、少しは私の事も考えて欲しいです。

No.4 17/06/14 22:22
匿名さん4 

その人だけ呼ばない
予定は こちらで決める

No.5 17/06/14 22:55
匿名さん5 

妹さんの方が常識的な法事をしてくれる。

主さんと話す意味が無いからです。

No.6 17/06/15 15:57
匿名さん6 

5さんへ
いや話し合いをした方がいいと思います。
こういう事はきちんとしないとあとできまずくなりますし、トラブルになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧