注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

中学生2年生です。東京とは違う県在住で、県民の日に新宿と秋葉原に一人で行こうと思…

回答3 + お礼3 HIT数 2292 あ+ あ-

匿名さん
17/06/15 18:25(更新日時)

中学生2年生です。東京とは違う県在住で、県民の日に新宿と秋葉原に一人で行こうと思います。ちなみに昼間です。
普通は平日なのでやはり補導されるのでしょうか。
また、警察の方に声をかけられても事情を話せば大丈夫でしょうか。

タグ

No.2485485 17/06/14 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/15 00:05
匿名さん1 

大丈夫だと思うよ。

ただ、ゲームセンターとか遊戯施設だと、もしかしたら補導というか、話しかけられ確認される可能性があるけど、堂々としてれば良いですよ。

警察官さんも、補導員さんも、思ったより話が通じて優しいですよ。大丈夫。楽しんでね。

No.2 17/06/15 00:23
通行人2 ( ♂ )

6月15日かな?

大丈夫だと思います。
アニメ関係のお店にでも行くのかな?

平日でも中学生っぽいのとか高校生っぽいのがいますよ!

No.3 17/06/15 00:27
お礼

>> 1 大丈夫だと思うよ。 ただ、ゲームセンターとか遊戯施設だと、もしかしたら補導というか、話しかけられ確認される可能性があるけど、堂々として… ご丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございます!
とても安心しました。
これで心置きなく楽しめます!

No.4 17/06/15 00:33
お礼

>> 2 6月15日かな? 大丈夫だと思います。 アニメ関係のお店にでも行くのかな? 平日でも中学生っぽいのとか高校生っぽいのがいますよ… ご回答いただきありがとうございます!
時期も時期なのですが…バレちゃいましたか(笑)
平日でも学生さんいるんですか!安心しました!

No.5 17/06/15 09:40
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

関東近郊は県民の日が設置されている場合が多いので、万一声を掛けられても「県民の日で学校はお休みです」と答えれば、大人はわかっていますから問題ないですよ。

私も6月15日が県民の日の出身ですが、結婚で関西に来て「県民の日」が全都道府県にあるわけではないことを始めて知りました…。

No.6 17/06/15 18:25
お礼

>> 5 ご回答いただきありがとうございます!
理由を言えば大丈夫だということ、覚えておきます!
県民の日がない所もあるんですね…初耳です…!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧