注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

遊ばれてるか本気で言い寄られてる時の見分け方教えてください

回答9 + お礼0 HIT数 1026 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
17/06/18 15:47(更新日時)

遊ばれてるか本気で言い寄られてる時の見分け方教えてください

No.2486510 17/06/17 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/17 09:05
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

言ってることよりもやってることに注目。

No.2 17/06/17 09:07
通行人2 

相手がこっちの気持ちを一番大切にしてくれているかでしょうかね。
言い寄ってくる人間が自分の都合だけでしかものを言っていないなら、それは遊びでも本気だったとしても迷惑な行為だと思います。

No.3 17/06/17 09:31
koujien ( ♂ 9USQCd )

褒め言葉をまくしたてる。
自分のことを喋べろうとしない。
喋ったとしても自慢話ばかりで,弱い部分を見せようとしない。
目をジッとみて喋る(本気だと恥ずかしい。)。

なんてところでしょうが,一番は,経験で見抜き方を覚えてください。

また,最初は軽い気持ちで付き合い始めたけど,いつの間にか,その女性の魅力に捕りつかれてしまうってこともあります。

No.4 17/06/17 09:36
匿名さん4 ( ♀ )

こちらの事を考えてくれているアピールの仕方かどうかでは?
本気だとしても照れ隠しでもなく本気ぽく見えないチャラい口説きや強引さを無意識にやってるとしたらアホなので辞めておいた方がいいです。

No.5 17/06/17 09:40
通行人5 

自分を大事にできてることが前提ね。自信ない人が人を見分けるなんて
できっこないのよ。

No.6 17/06/17 09:43
OLさん6 ( 30代 ♀ )

自分自身の本能で感じ取るしかない。人それぞれ違いますから。

No.7 17/06/17 09:58
匿名さん7 

誉め言葉をいうのは軽い女と思われてるから。
態度でだいたいわかる。

No.8 17/06/17 19:17
おばかさん8 

自力で見分けられない人は大抵遊ばれて終わります。
人に聞いたって、意味ないです。

No.9 17/06/18 15:47
289 

どなたの意見にも賛成だが
口先だけではなく言葉に行動が伴っているかどうかだよー

経験積むしかないかなー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧