注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

いつも利用している仕事帰りのバスでのことです。 月曜日は地元の中学生が多く同じ…

回答3 + お礼1 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
17/06/22 08:56(更新日時)

いつも利用している仕事帰りのバスでのことです。
月曜日は地元の中学生が多く同じバスに乗ってくるのですがその際に座る席がなく立っている子がバスの乗り降りする出入り口まで何人かいました。
信号待ちの際に運転手さんが私の弟がいる一番後ろの席までいき「(立っている子を)座らせてあげてくれる?ねえちゃんと(私)座って」と言い弟は私の隣へ来ました。
それを言ってくれたからか中学生が運転手さんにお礼を言っていました。
姉として早めに私の隣においでと弟には言っていたもののどうしてもいつも自分が座る場所に行きたいのでしょう いつも乗ってくると後ろ側へ行きます。
それが今日は中学生が乗ってきたために席を空けてほしいがために移動するように言われ素直に従ったのでよかったです。
弟は軽い知的障害を持っているので怒ってしまうのではないかと少し不安でしたがそれもなくてよかったです。
これからも仕事の通勤で利用するので気を付けたいなと思いものすごく反省しました。
言われてからしばらく穴があるなら入りたい気持ちでした。
申し訳ないなと心の底から思いました。
これから気を付けるために弟に「今日みたいな日はねえちゃんの隣においで」と話しておきました。
今更こんなことで注意されなければいけないという姉としての責任感を重く感じました。

なんだか明日から・・・・乗りづらいです。



No.2487678 17/06/19 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/19 17:18
匿名さん1 

乗る場所にこだわりがあったりしますから、一概に毎回本人を移動させたらいいと言う事でもないと思うし、運転手さんの理解もありそうだから臨機応変でいいと思います

No.2 17/06/20 13:12
匿名さん2 

主さんの隣に座るように言うのもいいけど、弟さんが選んだ席の隣に主さんが座ればいいんじゃないでしょうか?明日からそのようにすればいいだけで、堂々としてたらいいと思います。

No.3 17/06/20 21:07
お礼

そうですよね ありがとうございます。

No.4 17/06/22 08:56
匿名さん4 

大丈夫だと思いますよ、主さん達が悪いことをしていたわけじゃないのですし、そんなに反省する必要もないと思います。そのバスのルールがあるのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧