注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

銀行の口座について 19歳、専門学生です。 私の母は、生活費が足りないと…

回答5 + お礼0 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
17/06/23 09:29(更新日時)

銀行の口座について

19歳、専門学生です。
私の母は、生活費が足りないと言って勝手に娘の奨学金に手を付けるような人です。
週末アルバイトをして携帯代や定期代をギリギリ稼いでいるのですが、少し余裕があった月などは、給料日のうちに全部母に持っていかれてしまい、自由に使えるお金が全くと言っていいほどありません。(通帳の管理は母がしているため)
「自分のお金の管理は自分でしたい」と言っても、どうせすぐ使うんでしょとか、あんたには無理だとか、散々な言われようです。
自分はいつもいらないものを買ってきて生活費を無駄に使っているのに、自覚がないようで何を言っても取り合ってくれません。
父もそんな母を見て見ぬふり、「ああいう人だから」と言ってあきらめています。

そのため、母が手出しできない隠し口座を作りたいと思っているのですが、銀行のキャッシュカードって自宅に届きますよね、そうなると母にバレてしまうんです。非常に困ります。
なんとか家族にバレないように口座を作る方法ってありますか?

No.2488033 17/06/20 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/20 12:29
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

こんにちは★それは悲しくなりますね(>_<)!
私は二人子供がいますが(5才と4才)生活費がたりなくても子供がバイトして稼いだお金は使わないとおもいます!!!成人して働いたときにまだ家にいて、いくらか決めて生活費をいれてもらうことはあるかもしれないですが(^-^)

ゆうちょでしたら無理かなあ????

No.2 17/06/20 12:46
通行人2 

私もゆうちょをオススメします。

カードが無くても、通帳だけでATMから入出金出来ます。

郵便局員に相談してみたら?

No.3 17/06/20 14:07
匿名さん3 ( ♀ )

キャッシュカードは強制ではないんですよ。
いりませて言えばいいだけです。

主さんの周りですぐお金出せる銀行、郵便局で通帳つくればいいですよ。


No.4 17/06/20 15:43
通行人4 

キャッシュカードは作らないようにしたらいいんじゃないですか?
面倒だけど、お金をおろしたいときは通帳と印鑑もって窓口でおろすようにするのは?

No.5 17/06/23 09:29
匿名さん5 

ゆうちょでもいいですし、銀行から来ても絶対自分が受け取るようにするのもいいですね、主さんの稼いだお金自分で使えるようになるといいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧