注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

夫から

回答13 + お礼4 HIT数 1628 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/02/19 13:34(更新日時)

誰のお陰で生活できてると思ってると言われたことがあります。こんなこと言われたことありますか?もし言われたらどうしますか?

タグ

No.24918 06/02/18 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/18 20:13
匿名希望1 

それ侮辱だよね(*_*)言ってはならない言葉かと思いますね。私も言われたことありましたよ。旦那の親にまで言われましたよ。浮気で色々もめたりしたときに、其のくらいでグダグダ言うなってその時貴方誰の為にこお生活出来てるのとか、暮らせるか考えなさいと(+_+)私は言い返しましたがねっ(笑)

No.2 06/02/18 20:15
お助け人2 ( ♀ )

ありますよ。それだけでしゃばった事を言った私がいけなかったんです。あやまりました。最近は女性が強いから…やっぱり男は立てなくちゃいけないんだと思いました。

No.3 06/02/18 20:22
ぺんぎん ( 30代 ♀ R1Wn )

私だったら喧嘩になってしまいますね(^_^;)場合によっては離婚するかも。
うちの母は高校をすぐでて結婚したので仕事など何もできず、喧嘩になるたび主さんが言われたように言われてました。なので、私は子供の頃から母には手に職をつけるようにと言われていたので、資格をとりました。
今、妊娠でお休みしてますが、仕事があるからこそ「離婚」をすぐに考えてしまうかもしれません。
悪く言うと簡単に離婚に踏み切ってしまうからそれもいけないかもしれませんが(^_^;)

No.4 06/02/18 20:36
通行人4 ( ♀ )

私もよく言われてました。
でも、本当に仕事をしようとハローワークに行きだしたら、
自立して自分から離れるのかと焦ったようで、最近は言いません(笑)

No.5 06/02/18 20:40
通行人5 

うちの夫は言わない言葉だけど、もし言われたら「ハイハイ」って軽く流すと思う;
でも喧嘩越しに言われたら、流せないだろうなぁ;

No.6 06/02/18 21:04
匿名希望6 

言われた事あります。何も言わなかったけれど、本当に私のおかげなんだよね~私が要るから日本に住めて仕事も出来てアパートも借りれて、警察に捕まらないの!犯罪を犯しても善悪の分からない人でしたよ。今は日本にいませんけどね

No.7 06/02/18 21:05
お礼

皆さんレスありがとうございます。ホントに屈辱ですよね。忘れようと思っても一生私の頭から消えることないでしょう。例え離婚しても。顔見る度に思い出して腹立たしくなって冷たい言葉態度になってしまいます。

No.8 06/02/18 22:41
通行人8 ( 20代 ♀ )

あるある。しかも共働きなのに(;^_^)言い返したよ。『それはこっちの台詞だ!毎日食ってるメシは誰作ってる?!弁当は?!誰が買い物行ってる?!洗濯は?!アンタが今日着てる服は誰がアイロン掛けた?!アタシだって働いてるんだ!アンタの稼ぎじゃ食っていけないからね!感謝して貰いたいぐらいだぁ!!文句言いたいなら専業主婦出来るぐらいの給料取ってこい!納得出来ないなら出てく、離婚だぁ!』ってね。口喧嘩じゃ負け知らずの口の悪さの私です(^^)v

No.9 06/02/18 23:18
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

言われた事ありますよ。でも私の考えは基本的に2番さんと同じですね…あとは言われた状況にもよりますがね…まぁ何かにつけて下にみる人には腹が立ちますがあまり言わない人が言う場合は私が悪かったな…男性を立てずに前をいってって…でも最近よく思うのは男性をうまく立てる女性が減ったなぁって…だから私はうまく男性(夫)をたてる女性(妻)になるのが目標ですね☆手のひらで夫をころがす妻が理想なんで…

No.10 06/02/18 23:22
ぺんぎん ( 30代 ♀ R1Wn )

8番さんすばらしい!!そうだ!そのとおり!\(^○^)/!

No.11 06/02/18 23:24
悩める人 ( 30代 ♀ aLlo )

しょっちゅう言われてます。それ以上の事も。男は養うのが当たり前。だから、それは口にしてはいけないことなんです。男は「誰が食わしてると思ってる」女は「あんたの稼ぎがないから」この二つは言ってはいけない。私は旦那には言ったことないですけど、旦那がそれを言った時から、むしずが走るくらい嫌いになりました。

No.12 06/02/19 00:36
匿名希望12 ( ♀ )

私の場合、独身時代に大型免許、危険物取扱者免許、二級整備士免許を取得してて、結婚決まるまでトラック乗り回してたから、いつでも独立出来るの知ってるみたいなので、それは言われた事ないです。浮気したら、また大型トラッカーとして再デビューするつもり!
いきなり何かやりはじめると、ピタッと言わなくなるかもしれませんよ。

No.13 06/02/19 09:39
お礼

⑪さんの言うとおり言ってはいけない言葉ですよね。むしずが走るくらいに嫌い(笑)わかります(笑)セックスなんて絶対にしたくありません。もうする気もないです。けれど夫はあんなひどい言葉を発したにも関わらず求めようとしてきますが断固拒否してます!そうすると今度は「セックスは夫婦で大切このままでは上手くいかない 俺は何も楽しくない」と文句いいだしましたよ。私はあの言葉を聞いた時点で上手くいかないって思っていたよ!は~思い出すとまたムカムカしてきました(`o´)失礼いたしました(^_^;)

No.14 06/02/19 10:16
匿名希望12 ( ♀ )

親しき仲にも礼儀ありですよね。
絶対に言っちゃいけない事ってあると思います!

No.15 06/02/19 10:51
お礼

私のように言われた方ってその後どのように夫婦生活送ってるんでしょう?うちは子供がいる時間は普通の家族として。夫と二人の時はあまり会話無しですね(-.-;)夜は私が先に寝るし。また何か言われそうで毎日怖くて正直あまり顔合わせたくないですよ(笑)

No.16 06/02/19 11:57
匿名希望16 ( 40代 ♂ )

旦那の側から言わせてもらお。スレ主さん、離婚できるならしたほうが良いのではない?夫婦間でその一言を口にするならば社会の中でも低レベルの言動をしてるはず。『誰の稼ぎで~』とか言うくらいだから、稀にお金稼ぐのだけ上手い場合はあっても人間として一生を共にして行ける相手ではないでしょ。それとも話し合って昔の旦那みたいになってもらえる?どこかで精神的な成長が止まってるだけなら更正できるかも…。あとね、ホントに『食わしてもらってる』状態のダラシナイ感じの奥さんてたまに見るけど…ジャージでウロウロしてたり…あれは論外だけど

No.17 06/02/19 13:34
お礼

>> 16 ⑯さん男性からの貴重なご意見ありがとうございます。ジャージ姿の女性確かに見ますね(笑)私はその部類には入らないと思います(笑) うちの夫は多分自分の父親を小さい頃から見てあうゆう言葉を発したのだと思います。夫の父親はそうゆうタイプの方ですから。私は嫌いです。だから夫の実家に行くのはとても嫌です。部屋の中ではいつもごろ寝して何でもお母さんにやらせる…夫はそれが当たり前と思ってるみたいです。因みにうちは自営業で私も働いてます。その上であの言葉を言われた… 腹がたちますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧