注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

両親から結婚を反対されています。 彼も私も33歳、友人の結婚式で意気投合し…

回答24 + お礼2 HIT数 5449 あ+ あ-

匿名さん
17/07/28 08:36(更新日時)

両親から結婚を反対されています。

彼も私も33歳、友人の結婚式で意気投合しました。
私は過去の彼氏が、浮気やギャンブルやDVと散々でしたので、
友人夫婦からも太鼓判を押された彼に安心して過ごすことができました。

ただ、彼は転勤族なので、早ければ来年、遅くとも3年後には転勤してしまいます。
その後も定年までは3年おきに全国を転勤するとのことでした。

私は地元で福利厚生や産休育休のとても充実した会社につとめています。
(会社に託児所あり。田舎なので通勤ものんびりしています。)
私も仕事を続けたいという希望もあって、
彼からは転勤までは同居、転勤後は別居(週末婚)、
子供が生まれても定年まで別居を続けると提案があり、私もOKしました。

彼の会社は単身赴任者が非常に多く、給与もいいので隔週で帰省するよと言ってくれています。
彼は五大都市(東京、仙台、名古屋、大阪、福岡)での転勤で、私は名古屋在住なのでどこにいても帰ってきやすいとも言っています。

ただし両親には夫婦が別居、子育ても別々というのが全く理解できないそうです。
父親不在だと子供が不安定になるとか、なんのために結婚するのかとか、私が仕事を辞めてついていくなら了解すると言って猛反対しています。
彼はご両親を亡くしているので、彼の実家は全く問題がなさそうです。

私にしてみれば、確かに寂しさはあるものの田舎で出会いもないし、こんなに意気投合できる相手もいないので結婚したいものの両親にも納得して欲しいです。
なにかよい方法はないでしょうか。

No.2505799 17/07/26 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/26 12:09
匿名さん1 ( ♀ )

結婚すれば良いです!
彼の提案通りに生活してみれば良いですよ。
途中、やっぱり一緒に居たいと思えば、その時に話し合って決めれば良いと思います。

No.2 17/07/26 12:13
匿名さん2 

私もあなたの両親と同じ考えかな。

No.3 17/07/26 12:14
匿名さん3 

結婚は、当人同士より、家族と家族との付き合いでもあります
やめたほうがよいです

No.4 17/07/26 12:30
匿名さん4 

ホントにいいの?
旦那さん単身赴任のママ友居るけど、普段の生活は母子家庭そのものですよ。
ママ友のお父さんが週の何日かは育児手伝いに来て貰ってるみたいだけど…。
保育園通い始めは毎週熱出してすぐ有給無くなって、仕事抜けられなければ親を頼ってやりくり…。
旦那さんは休みの週一来てるみたいだけど、子供が小さいうちはかなり大変ですよ…。

旦那はある程度家庭にお金入れてたまに家に帰れば家庭があり、
後は自由に好きに楽しく過ごしてるっていう…。

No.5 17/07/26 12:41
匿名さん5 

出会いって大切ですよ。この人!って思える人に出会えるなんて奇跡に近いです。

子供が生まれたらどうするかは、生活しながら2人で決めればいい。子供を授かることができるかどうかだってわかりませんし、子供ができてみたら転勤について行きたくなるかもしれませんし。気持ちなんてその時の状況次第で変わります。

ちなみに私は今は夫の転勤について回っていますが、子供が小学生になったら夫は単身赴任になる予定です。友人夫婦は最初から単身赴任の別居婚です。

転勤については2人で暮らしてみてから決めるということにして、この人だ!と思えるなら結婚したらいいと思いますよ。

No.6 17/07/26 12:45
お礼

お返事ありがとうございます。
話題がそれて恐縮ですが、育児を手伝ってくれる男性なんて存在するんでしょうか。
テレビでイクメンとか聞きますが、あくまでドラマのことではないでしょうか。

私の両親も、父は亭主関白で家のことはお茶を淹れることすらしません。
母が泣いても、父は祖母にお小遣い(100万単位)をあげて、私の大学資金が消えたりしていました。
母や子供が熱を出すと「移るから」と部屋に閉じ込め、母(母が病気の時は私)がマスクと手袋を付けて看病って感じです。

なので、子供に父性がとか言われてもいまいち実感がなく・・・
けれど、家の中に男の人がいるということが、子供心に防犯的な意味で安心感はあったのでそれかしらとも感じます。

逆に家に父親がいないことでの大きなメリットってあるんでしょうか。

No.7 17/07/26 13:01
匿名さん7 

名古屋が田舎ってどんだけ~笑
大半の日本人がド田舎、クソ田舎者になってしまいますね(@_@)

とまぁ、質問内容と関係のない話は置いといて。
私もそのような状況での結婚は避けたほうが賢明かと思います。
解っている苦労は避けるに越したことはないし、親の反対があるなら尚更ですね。

強行突破すると「さみしい」「しんどい」などの弱音を吐ける味方がいなくなりますよ。

No.8 17/07/26 13:09
匿名さん8 

週末婚とか父親の存在を否定するなら結婚する必要が無いような気もするけど、いい歳なんだからこれを逃したら結婚出来ないとでも言ったらどうかね

No.9 17/07/26 13:16
289 

彼の父親はどんな人だったのか聞いてみては?

彼は父親と似たような夫になって似たような育児をすると思います。

私の義父は義母の尻に敷かれて子煩悩で、ほとんどの育児をする人で

うちの旦那も義父と同じで、いつも一緒にいます。

逆に私の父親が主さんの父親みたいな亭主関白で怖い人だから

今は夫婦で子供を中心に夫婦仲が良くて家が居心地が良いです。

個人的には育児は夫婦でするべきだし、家族は離れずに転勤に着いて行ったほうがいいと思います。

No.10 17/07/26 13:34
匿名さん10 ( 110代 ♂ )

逆に両親から反対されたくらいで結婚を躊躇する理由が分からない。
自分の人生だろうに。

そもそも両親に
夫婦が別居予定、子育ても別々だの
そういった情報を不用意に話し過ぎ。
反対されるような情報を入れたから反対される。
そんなのは二人で話し合えばいい問題。

独立した家庭内の方針を両親に干渉されるのは当然おかしいが、
ベラベラと喋って干渉される余地を作る時点でおかしいし、
ゲスパーかもしれないがマザコンのピーナツ母娘を疑う。


No.11 17/07/26 13:42
通行人11 ( ♀ )

親から結婚を反対されているんじゃなくて、転勤族の彼と結婚するのに今の仕事に執着する主さんの姿勢をたしなめられているんだよね?

主さん。
結婚って何もかも自分の思い通りにはいきませんよ。何かは妥協しなきゃ。
その彼、恵まれた仕事を諦めても一緒に暮らしたいと思える相手ではないの?
問われているのはそこだよ。

No.12 17/07/26 13:54
お礼

レスをいただきましてありがとうございます。
仕事に執着、結婚は妥協、両親には将来のことは詳しく話すべきではないというレスなどを拝見して、改めて自分は結婚に不向きな人間だなと思いました。
遠くても一緒に頑張っている人がいると思って生きていけたら幸せだ、定年後にたくさん一緒に過ごせる人がいることは嬉しいことだと楽しみにしていましたが、諦めようと思います。

今夜、彼と食事をして相談予定でしたので、その時に結婚を断ろうと思います。

お声をいただきましてありがとうございました。

No.13 17/07/26 16:21
通行人13 ( ♀ )

ご両親が反対していて強行突破するならば、
別居婚はなかなか厳しい気はします。
子育ては主さんが想像するよりずっと大変です。
しょっちゅう熱を出す、感染症にかかる、
保育園をたびたび休んでまともに会社に通えないことも多々あります。
私はそんな時、実家の母が1週間の半分子供を看てくれたり、
近所に住む伯母が預かってくれたりして、やりくりしてきました。
(子供3歳から母子家庭になったので)
ご両親の積極的な協力があってこそ、成り立つ結婚スタイルだと思います。

弟の子供は生まれてすぐに心臓疾患が見つかり、
大きな手術を2回ほどしました。
弟はもちろん働いていましたが、奥さんは専業主婦でした。
そうじゃないと子供のケアができなかったからです。
毎日夫婦で支え合い励まし合ってきたからこそ乗り越えられたことで、
甥っ子が無事元気になったので、義妹も働き始めました。
こういうことも普通にあるってことも想定した上で、
彼とよく話し合い、なにがあっても乗り越えていこうと約束しあえるなら、
彼にはご両親の元に足しげく通ってもらい説得し、了承してもらうしかありません。

主さんのお礼を読むと仕事を辞めるぐらいなら彼とは結婚したくないってことですよね。
その程度の気持ちであればたしかに結婚する必要は無いと思いますが・・・
本当にそれでよいのでしょうか?
ご両親も2人の覚悟が足りないように感じるから賛成できない気もするので、
たびたび子供が保育園を休んだり早退しても問題ない職場環境なので自分が面倒みられるとか、
残業があっても託児所は仕事が終わるまで預かってくれるからお迎えは問題無いとか、
(とはいえ小学生になったら学童は18時までぐらいしか預けられませんが)
そういう説明も含めて、きちんとご両親にお話しをされたほうがいいかと思いますが・・・

No.14 17/07/26 16:50
通行人14 

定年まで別居基本で週末婚とか…
自分が親でも反対するわ。

相手が港港に女いても大丈夫な人?多少の浮気や遊びはしてもいいとかならまあなんとかならなくないとも思います。
主さんって遠距離恋愛でも全然うまくできる人?
もし全然大丈夫な人ならいいと思いますけど。

ダメになるとは言わない。ごくたま〜に”それでも”うまくいく人はいるので。
そういう生活をしてる人も多いのも事実だし。
でもダメになる夫婦が多いのは事実ですよ。
そうなっても当然と言えるものがそこにはやっぱりあるので。

でもご自分の人生です。
私も親ごさんも反対はしますが、反対する事も止める事もそこまではできてもそれ以上はできない。
決めるのは主さん自身。行動するのも主さん。

”諦めます”という言葉に安堵はしつつも…”なんだその程度の相手だったか”という残念感が訪れるのも否めない…

仕方ないですよね。どうであろうと答えは出さないといけないのだし。

No.15 17/07/26 19:46
先輩15 

解らないよね。
世間には色々な夫婦や家庭があるから。

別に、途中で予定変更してもいいだろうし。

絶対にリストラされない補償も無いし。

ただ、稼ぐ男性は独りにしとくと遊びます。

No.16 17/07/26 22:39
匿名さん16 

人生の先輩であり、子どもに大変な思いをさせたくない親の意見って結構的確だと思います。

No.17 17/07/26 23:21
匿名さん17 

うーん単身赴任して、頂くのがいいと思う彼に聞いた?私仕事を辞めたくないのって、どう出る‼️
一緒に来てって言うか、そっか別れよう、そっか、単身赴任するかって出るかそれによりません

No.18 17/07/27 00:01
匿名さん18 

単身赴任で
すごく寂しくて泣いてた奥さん知ってる。
意地悪な人だったけど。

No.19 17/07/27 06:27
通行人19 

そこで反対するのが田舎特有だなぁ。33歳で良縁に恵まれたら少々の事は目を瞑ると思うけど...このまま娘が歳だけとって朽ち果てるのがいいのか両親よ!それはそれで嫌なくせにね 反対するなんてある意味無責任だわ!

No.20 17/07/27 07:27
通行人11 ( ♀ )

19さん
田舎特有というか、親にしてみれば、ようやく結婚してくれたはずの娘が実はまだ実家に居付く、さらに孫の世話まで当たり前に押し付けられることへの危惧もあるんだと思いますよ。

No.21 17/07/27 08:41
匿名さん21 

いざとなった時に主さんが仕事を辞めて彼について行く覚悟さえあれば別居婚でもいいと思います。

親が心配するのは当然ですから別居婚に不備があればどちらか仕事辞めて家族一緒に住むという前提ならまだいいかと。

No.22 17/07/27 09:17
通行人22 ( 30代 ♀ )

辞めると決めたみたいですが一言。

旦那さんがいない状況がほとんどだと子供が自分の父親と認識できないのではと思いますよ?

聞いた話では単身赴任で帰ってきたとしても子供は誰?みたいな顔されるそう。

場合にもよると思いますがなるべく幼いころは一緒にいれる環境を考えていかなきゃいけないのかと思います。

No.23 17/07/27 10:06
通行人19 

21さん

なるほど。家に居付かれるのが嫌だという発想が無かったです。孫が近くに居ても嬉しくない祖父母か。金銭的には親に頼る事は無いにしてもその他負担をかける事はありますし実際高齢者に乳児幼児の世話は大変ですもんね。にしても、主さんが気の毒だわ 自分の事しか考えていない両親に思える。でも当たり前っちゃあ当たり前だから私だったらそんな親元にはいたくないな。夫に拠点(家)を作ってもらって自分たちはそこに住むわ

No.24 17/07/27 16:09
匿名さん24 

結婚すればいいと思います。どのみちお金が必要になるだろうし、毎日合わない分ずっと恋人気分味わえそうでいいと思う。子供つくるのであれば小さい時はかわいそうかもしれませんが、中学、高校ぐらいになったら必要以上に親を必要としなくなるだろうし俺はお金をしっかり管理できるんであれば結婚に賛成できますね。

No.25 17/07/27 21:12
匿名さん25 

自分の人生の決断は自分でしたらいい、親は親の人生を歩んできたんだから

親に分かっもらうとか、周囲に祝福されたいなんてのは絵空事、親や周囲に理解や周囲されようが結婚したら夫婦以外に誰もいないんだし、たにんに頼ろうという頭がハナからあるからそういう行動や言動になる

自分が良いと思うなら駆け落ちしてでも結婚したらいいだけのことです

No.26 17/07/28 08:36
匿名さん26 

えー!

そんなのさ、私は結婚するんでって親に事後報告したらいいだけでしょう


今はもうそんな親戚づきあいも薄いし。なんで自分で決めないの?

30すぎて私が良い結婚できない場合どー責任とるんだ!!!って親に激怒したら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧