注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

生理きても

回答4 + お礼4 HIT数 877 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/03/02 22:17(更新日時)

妊娠しずらい体とかありますか?仲良くするたんび中で出してるけど出来ません

タグ

No.25329 06/03/02 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/02 17:12
通行人1 

あります。無排卵月経の方は妊娠しにくいです。というか妊娠を望まれてるなら 基礎体温計を購入し基礎体温をはかった方がいいと思います。基礎体温をはかれば 排卵の有無 排卵の時期 妊娠の兆候がわかりますよ☆

No.2 06/03/02 17:17
匿名希望2 ( ♀ )

生理が正しくきていることよりも大切なのは排卵の有無です。1~3ヶ月基礎体温を付け、産婦人科へ受診してみて下さい。後、男性側の問題という事もありますよ。

No.3 06/03/02 18:10
お礼

ありがとうございます 基礎体温は、はかっています。高温期と低温期はちゃんとあります

No.4 06/03/02 18:13
お礼

妊娠しやすい体位ありますか?

No.5 06/03/02 18:47
匿名希望2 

体位は分かりませんが。ちゃんと排卵してるなら一度検査してみる事が確実です。卵管がつまってたり、ご主人側の問題もあるわけですから。

No.6 06/03/02 19:57
お礼

>> 5 検査はいくらぐらいかかりますか?

No.7 06/03/02 21:03
匿名希望2 

初めは、問診などだと思うので1万位で間に合うと思います。検査代については病院により違いますから直接聞いた方がいいです。

No.8 06/03/02 22:17
お礼

>> 7 そうなんですね ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧