注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自分は今就活性で、東京で一人暮らしするのが目標でもあっていろいろ親の手伝いとか就…

回答2 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
18/03/27 08:43(更新日時)

自分は今就活性で、東京で一人暮らしするのが目標でもあっていろいろ親の手伝いとか就活の取り組みとか積極的にできることは自分でやってきました。(訪問先は信用できる会社だと把握済み)
ですが、ある日そのことを話したら両親そろってダメと反対し、いろいろ条件(お金は心配ないとか困った時は信用できる友人がいるとか)出したのにそれでも響かず。
反対の理由としては、息子である自分を遠くにやりたくない、自立のために東京は意味不明とか今すぐ自立しなくてもいいじゃないかなどいろいろ反対理由?文句をつけていきました。
もう聞くのが嫌であきらめるなんて口走ったのですが今でもあきらめきれず頭の中でちらちら残っていて精神的に病んでます。正直挫折じみてる状態です。
今思えば、あきらめるなっと教えられてきた親にこう簡単にあきらめさせられるのも納得はいかないと時がたつにつれて気づきなんかもうむしゃくしゃしてきて夜は眠れません。
ここで聞きたいのですが、親の反対なんて無視して行動に移すべきでしょうか?
それとももう一回難題でもいいのでチャンスをいただくべきでしょうか?

タグ

No.2620603 18/03/24 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/24 12:55
通行人1 

両親としては心配なんだと思う。
ただ主さんの決意が固いのなら、実行力を優先して
東京でもやっていけるんだということをみせれば認めてくれるかもしれない。

No.2 18/03/27 08:43
匿名さん2 

両親は自分達が寂しいだけで主さんの足を引っ張っていますし、構わず出て行っていいと思うな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧