注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

なんか機嫌が良かったり悪かったり人それぞれですがうちの旦那は、機嫌が悪いとひたす…

回答5 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
18/03/24 15:25(更新日時)

なんか機嫌が良かったり悪かったり人それぞれですがうちの旦那は、機嫌が悪いとひたすらうざいだの死ねだの、おまえは、生きてる価値がないとかひどすぎませんか?イライラする時もある。私が逆の立場になり言うと嫌な気持ちになる。辞めろって言うんです。どんだけ自分勝手な人何でしょうか…旦那の母親につい言っちゃいました。言っていいこと悪いことがあると。どんな教育されてるんですか?と。私の両親だったら私が悪いことすると、必ず反省するまで外で反省してなさいとか永遠に説教されてました。悪いことは、悪いと教えてあげるのが親だし、言うこと聞かないからってほっとくなんて最低です!私間違ってますか。

No.2620636 18/03/24 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 18/03/24 14:16
通行人2 ( ♀ )

主もご主人に同じことを言うんだよね?!


ならお互い様。


お互い様なのに義親様批判するなんて非常識と言われても致し方ないのかな?と思います。


試しに善悪きちんと分別できる主さんのご両親にジャッジしてもらったらどうでしょう?



≫※読みにくいから改行してください。


No.3 18/03/24 14:22
お姉さん3 

モラハラ気味の旦那さんですが、主さんも同じことを旦那さんに言うんですか?
例え反省してもらうためでも、その方法は間違っていますよ。

それに、そんな旦那さんを選んだのは主さんなのだから、今更旦那さんのご両親にああだこうだ言っても、それは筋違いというもの。

似たもの夫婦、かな。

No.4 18/03/24 14:42
匿名さん4 

自分が言われて嫌な事を言う
これはダメ🙅
うちは4歳息子がいるから絶対言わない
しかし口の悪い態度の悪い老人が2人いるからマネする。
老人に聞こえるように息子に言うが
老人は頭が弱いからまた同じ事を言う。

No.5 18/03/24 15:25
お姉さん5 ( 40代 )

主さんも旦那さんの口の悪さ分かって結婚したのでは?結婚後にそんな暴言分かったの?いずれにしても直らないと思うよ?つまりデカい子供なんだよ。母親に話しても解決にはなりません。所詮旦那さんの母親ですから^_^;やってらんねー、と思ってるなら旦那の世話しない事!!あと暴言を真に受けず聞き流す。それでも言ってくるなら、だったら何でそう思う相手と、結婚した?ってさり気なく聞いてみる?結婚はお互い様の関係にならんとね?^_^;

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧