注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

マンションの隣夫婦が尋常なないくらいうるさいです 特に喧嘩の声がよく聞こえます…

回答3 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
18/03/24 15:53(更新日時)

マンションの隣夫婦が尋常なないくらいうるさいです
特に喧嘩の声がよく聞こえます。
同じ家の住人かってくらいうるさいです

こういった場合、文句を言いに行く場合、低姿勢がいいのでしょうか?
それとも高圧的に言うべきなのでしょうか?

あまりもめ事は起こしたくないので

No.2620653 18/03/24 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/24 15:05
匿名さん1 

管理人か管理会社に言いましょう。 あなたの名前は出さないように。

No.2 18/03/24 15:08
匿名さん2 

ドアを蹴っ飛ばし、うるせ!って言う

No.3 18/03/24 15:53
匿名さん3 

マンションで構わず大声で喧嘩しちゃうくらいですから、かなり自分達のことしか考えてない自己中で常識のない奴らって事は既にわかってることですよね?
そんな奴らに直接話したところで、貴方が厄介事に巻き込まれるだけです。直接話すなんて、馬鹿がすることですし、同じ土俵に立つようなことです。
自分達で処理できて解決してたらみんなしてますから。
それがきっかけで、殺人事件になったことだってあるんですからね?
そういうのは、管理人か管理会社に言うのが普通ですよ。後は貸住宅では、常識範囲です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧