注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

旦那の実家は車で30分くらいのところにあります。 旦那は両親が嫌いで、旦那にた…

回答5 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
18/04/14 20:10(更新日時)

旦那の実家は車で30分くらいのところにあります。
旦那は両親が嫌いで、旦那にたまには顔見せに行こうと言っても断られ結婚して四年経ちますが正月くらいしか遊びに行きません。
私も旦那抜きで行くのは気が引けて正月くらいしか行っていませんでしたが、孫に会えないなんて可哀想だなと思い今度旦那抜きで子供をつれて遊びに行こうと思います。
普通に遊びに行ってもいいですか?って連絡したら大丈夫ですかね?
四年にして初めての試みなので義理両親も急にどうしたの?ってなりますかね?

No.2630793 18/04/14 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/14 16:52
匿名さん1 

素晴らしいお嫁さんですね。
私も主さんの気持ちの少しでも欲しいです(笑)

普通に連絡したら喜ぶんじゃないですかね?

No.2 18/04/14 17:13
匿名さん2 

旦那や義父母がいいならいいのでは?
でも小さい頃からの親子関係などもあるし旦那さんがしてることが良くないとも思えないしお子さんが行きたければ行けばいい程度のことじゃないかな

No.3 18/04/14 17:19
匿名さん3 

家族に会いに行くのに
ネットで相談するのは変

No.4 18/04/14 17:50
匿名さん4 

私も旦那が忙しくて、よく息子を連れて義理両親の家に行ってました。
いつも快く迎えてくれて
同居したいと言い出し、同居して今仲は最悪
距離は取った方がいいと思う
旦那が行かないなら行かないで何か理由があるんじゃないの
理由がなくても、行かなくていいと
言うなら別に行く必要ないような
孫に会いたいなら30分なら義理両親も
来れるはず

No.5 18/04/14 20:10
匿名さん5 

私の夫も親と仲が悪いので、私がセッティングして家族で行ったり、子供を連れて2人で行ったり、1人で行くこともあります。やはり心配ですし、孫の顔は見せたいので。ちょっとした料理や子供の写真、お花を持っていったりしています。
写真を見ながらだと話しのネタにもなるしおすすめですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧