注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

私のこの情けない性格の原因は親の責任だと思ってしまいます。 自分で努力すれば変…

回答5 + お礼0 HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
18/09/04 02:22(更新日時)

私のこの情けない性格の原因は親の責任だと思ってしまいます。
自分で努力すれば変えられると思っても中々変われません。
学生時代から社会人の今でも人と上手く付き合えなくなると必ずこんな気持ちになります。
私が原因でない、親の責任だと思ってしまいます。
色んな事が駄目な気がします。
なんで私ばっかりという気持ちになっています。
親は幸せそうです。
なんか納得いかない。
私は辛い時もずっと一人で頑張りました。私がどんなに辛い事があったなんて何も知らないと思います。
元気が無くても気にもしてもらえませんでした。
傷付くような事言われました。
あの二人は私が落ち込んでもなんで気付いてくれないのでしょうか?
何も言わない私がいけないのでしょうか?
なんで親に対してこんな気持ちにしかなれないのでしょうか?


18/09/04 00:23 追記
時々急に悲しくなります。
誰にも愛されてないなと思います。
昔からずっと一人だったなと思って凄く悲しい気持ちになります。

No.2704369 18/09/04 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/04 00:42
匿名さん1 

壮絶な幼少期を過ごした私がピンピンしてるんだから、親のせいではないでしょうね。
親のせいにして逃げてるその弱さが全ての根源です。
親のせいや人のせいにしても、受け止めてくれたり助けてはくれない事がほとんどです。
待っても注がれない愛情を待つより、自分が注ぐ方が幸せになれますよ。
頑張って。

No.2 18/09/04 01:04
通行人2 ( ♂ )

親の責任だと思ってしまいます。⬅はい?親御さんは関係無いよ。💧自分で努力すれば変えられると思っても中々変われません。⬅だったら色々、自分に合う方法を見つけて、それでも失敗したら方法を変えていけば良いだろう。なんで私ばっかりという気持ちになっています。⬅出たよ。悲劇のヒロインさん発言。(笑)親は幸せそうです。⬅別に良いだろう。親御さんの責任と思ってるようでは君は何時まで経っても成長しないよ。親御さんは関係無いよ!自分を変える努力をしないとね。

No.3 18/09/04 01:13
匿名さん3 

子供の時は、親に依存していますし
影響も受けるかとは思います。
もし、虐待などを受けていたのであれば
自信がないとか、自尊心が低くなったり
不信感を抱きやすいなどの、影響は出るでしょうし
親の責任の部分もあるでしょう。

でも、中学〜高校と、成長するうちに
精神的に自立する時期になりますから
親に経済的に依存していても、少しずつ
自分の自我と言いますか、自分で物事を判断したり
親以外の人を見て、影響を受けたり、
色々な情報を得たり、自分が選んでいく部分も
多くなりますから、自分の言動や選択の責任は
自分にあると言えるでしょう。

親の責任とか、自分の責任というのは、誰が悪いとか
誰が全ての元凶という意味ではないです。
あなたの責任があるというのは、
あなたが、自分の言動、どうするかを
決めるという権利、選択権があることです。
自分が決めることには、自分が責任を取るものですよね。
相談をする、しないにしても、その結果は
あなたが刈り取るわけです。

あなたは、幼児ではないのです。
小学校高学年にもなれば、ある程度言葉で伝えることも
できるようになるでしょう。
相談したり助けを求めるのが嫌で、聞かないという選択をするのも
本人です。
困っていたら、親や先生が察して向こうから聞いたり、
助けてくれるわけではありません。 
小中学を通じて、何か困った時には自分から助けを求めることの
必要性などを学ばれたのではないでしょうか?

親に相談できなくても先生やカウンセラーに相談したり、
信頼できる友人に相談するなど、できることを
していく必要があるでしょう。

自己責任を持つこと、それはあなたがすべきこと、
できることをするということです。
主体性を持ってください。
全て自分で解決できないと思った時は、助けを
求めたり相談を自分からしてください。
報告、相談、連絡は社会に出ても必要ですよね。

No.4 18/09/04 01:19
匿名さん4 

責任転嫁してるだけ

自立してないなら家を出ましょう
親の有難み分かるはず

No.5 18/09/04 02:22
匿名さん5 

親に言いたいことが言えなかったんでしょ?
私はあなたの気持ちがわかりますよ。
ちゃんと言いたいことは言ったほうがいいですよ。
どんどん言えなくなっていきますよ。
自分がつらい事を知ってほしい、わかってほしいというだけのことだと思います。
きちんと甘えてその後精神的に自立されて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧