注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

男性に質問です。 美人で男嫌いな女性をどう思いますか? 美人で可愛くて、…

回答11 + お礼4 HIT数 7897 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/09/08 16:05(更新日時)

男性に質問です。

美人で男嫌いな女性をどう思いますか?
美人で可愛くて、性格も穏やかで優しいけれど、
男嫌いで男性に対して壁を作っている女性がいます。

趣味仲間で遊んでいても、
男性がいると大人しくて静かです。

女性だけで遊んでいれば、
普通に話したり楽しい人です。

皆で飲み会をしよう、男子も合同にしようか?という話になると、
必ず、「女子だけがいいな!」と言います。

こういう女性を、男性はどう思いますか?

その女性の男嫌いは最近良くなってきましたが、
前はもっと「男なんて」と毛嫌いをしていました。
理由は元彼の浮気、職場でのセクハラのようで、一時その女性自身も病んでいました。

男性に対して嫌な態度をとるわけではありませんが、
自分から近寄らないし目も合わせないそうです。
まれですが、「あの人苦手」とか「お高く止まっている」と言う男性メンバーもいます。

男の人は、
美人でもこういう女性は嫌いですか?

ただ、一度心を許すと、男性でも仲良くできるようです。
一部の社交的な男性メンバーとは仲が良い(彼らから歩み寄って)ようなのですが、それ以外の男性とは全く話そうとしません。
何も事情を知らない男性にとっては、なぜ?と思いますか?

また、彼女と仲良くなったとしても、
彼女が「男嫌い」だと知ったら、引きますか?


18/09/06 11:17 追記
男性にご飯誘われても嫌や!学校が同じだった男性から誘われてもストレスとか言ってましたが、彼氏はいらなくはないみたいです

No.2705671 18/09/06 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/06 11:18
サラリーマンさん1 

>何も事情を知らない男性にとっては、なぜ?と思いますか?
もちろん、そう思うし、好きなタイプじゃないなら、近寄らないかな。

No.2 18/09/06 11:46
通行人2 

引かないし好みのタイプなら何の問題もない。実際に接してみないともちろん分からないけどさ。

あまりにも素っ気なく扱われるならガードが固いと感じるか全く気がないと感じるかそれは人それぞれだろう。

No.3 18/09/06 11:47
匿名さん3 

べつに世界にその人1人しかいない訳でもないし、もっと性格的にも外見的にも上はいくらでもいますよ。
男嫌いでもなく、男好きでもなく、穏やかで優しい美人さんが最高だと思います。

No.4 18/09/06 11:55
匿名さん4 

それ、余計に危ない男を引き寄せるよ。
社交的な男性メンバーとは付き合いがあるなら尚更。
要するに口の上手い男に弱い。
騙されやすいってこと。
浮気しない奥手の男は怖くて寄り付かない。
悪循環だよ。

No.5 18/09/06 18:30
通行人5 

考え方が嫌いです!
決めつけてしまうところがね!!
僕は彼女に浮気されたし、女性に職場でいじめられた事がありますが、、、畜生!!

仲良い子は居ますし、彼女ともまだ付き合ってる!

その子に伝えてくださいよ!
男性だからって決めつけてんじゃねーよタコかよテメーは!
(タコの部分はなんでもいいですよ!)

No.6 18/09/06 19:25
匿名さん6 

何も思いません。
関わらないであげようとするくらいです。

No.7 18/09/07 05:58
匿名さん7 

そりゃ苦手でしょう。逆だって残念なイケメンばかりですよ。
嫌いなのと攻撃してくるのじゃ話が違いますが、嫌われていて良いと思う人はいないでしょう。

No.8 18/09/07 08:57
お礼

>> 1 >何も事情を知らない男性にとっては、なぜ?と思いますか? もちろん、そう思うし、好きなタイプじゃないなら、近寄らないかな。 もし、好きなタイプならどうしますか?

No.9 18/09/07 08:59
お礼

>> 2 引かないし好みのタイプなら何の問題もない。実際に接してみないともちろん分からないけどさ。 あまりにも素っ気なく扱われるならガードが固い… 一度、お会いしてからじゃないと印象わからないですもんね。

因みにガードが固いと男性はどう思いますか?遊ばず信頼できるなどですか?
それとも気持ち萎えますか?

No.10 18/09/07 09:00
お礼

>> 3 べつに世界にその人1人しかいない訳でもないし、もっと性格的にも外見的にも上はいくらでもいますよ。 男嫌いでもなく、男好きでもなく、穏やかで… やはり男嫌いは嫌がられますよね。

ありがとうございます

No.11 18/09/07 09:01
お礼

>> 4 それ、余計に危ない男を引き寄せるよ。 社交的な男性メンバーとは付き合いがあるなら尚更。 要するに口の上手い男に弱い。 騙されやすいって… 第三者から見ると心当たりあります。

友達の為に伝えてみます。
ありがとうございます

No.12 18/09/07 09:09
匿名さん12 ( 110代 ♂ )

そういう女性だと思ったら
単純にあんまり近づきません。そうする理由も無いので。

ただあなたの投稿を読む限り、
彼女は男性嫌いとはちょっと違うのではないか、と思います。
逆に、典型的な女性っぽさをもう少し極端にしたタイプと申しますか。

>一部の社交的な男性メンバーとは仲が良い
積極的に行って警戒心を解けばいいのなら、
むしろ女性を落とすのが得意な男性からにとっては、
チョロい相手だと思います。

だからダメな男に引っかかりやすい、
結果として男を信用しなくなっていく、
という面はあるのではないでしょうか。

今のような形で男を警戒すればするほど
まともな男からの接点は少なくなっていく一方で
ちゃらい男からの抵抗力は変わらず低いままなので
皮肉な話だと思います。

No.13 18/09/07 11:24
通行人2 

>>9

俺はあまり苦じゃないんだよね。結構誰とでも親密になれる方かと思っている。好みなら心を開いてもらえるように努力するから特に気にならない。だからある意味仲良くなりやすいタイプではあるんだよ。

逆を言えばそういうタイプは騙されやすいとも言えるわけでさ。

ガードが固いからどうこうを考えるのは遊びか遊びじゃないかにもよるんだよ。それよりもやっぱり態度や言動によるものが大きいと思うかな。少しずつでも親密になってくれば態度も軟化していくものでしょ?相手の態度をどう捉えるかで違うからね。

No.14 18/09/07 15:26
通行人14 ( ♂ )

特に嫌いになる理由もないです。
ただ疎遠なだけ。

No.15 18/09/08 16:05
匿名さん15 

 友達の為なのか、自分の為なのか。 どちらでの構わないけど。
 文化人類学 エドワード・T・ホールはパーソナルスペースの分類を4つに分類し更に2つに分類している。  検索かければ内容はすぐに分かるので、調べてみるといい。
 近接と遠方相ってのが出てくる。  パーソナルスペースは誰もがもってる。
 基本はこれでいいんだけど、人はこのパーソナルスペースのどこかで人を拒絶する。
 友達、恋人、夫婦、親子、近親者であってもパーソナルスペースのどこかで人は人を拒絶する。  例えば君がコンビニでバイトをしていたとする。 レジでお釣りとレシートを渡した時に、相手が汚いオヤジで酒臭く、だらしない人間である場合、嫌だ!という拒絶が直情的の起こる。 それとは逆に、好みの男性でいつも買い物に来ていて、気に成る男性と同じ事が起きたら、ラッキー!と反応して拒絶は起こらない。
 このパーソナルスペースを熟知している人は相手との距離を縮めたり、離したり、タイミングと心理状態、事の成り行きを総合的に判断し相手との間合いを取るのが上手い。
 例外もあり、誰からも好かれるタイプは極めて至近距離で違和感を与えないが、違った一面を疑う人の至近距離には入れない。 パーソナルスペースの遠方相での拒絶は、テレビであっても起こる。出川とかいう芸能人が嫌いだ!とうい人は出川という人が画像に移るだけで不快に思い拒否しチャンネルを変える。自分の目の前の居るわけでもなのに。
 つまり、回りくどい事や言葉は必要なく、軽いボデイータッチだけで自分は拒否したのかどうかは自覚できる。 異性に対して苦手意識が強くても、握手をするだけで拒絶したかしないかは自覚できる。 苦手という意識とは別に拒絶が起こらない相手であれば、その人の情報は後付けで問題はなく、そこから話し始めると相手と上手行く。  

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧