注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

実家のが仕事先から近いです。 賃貸に住むとなると近い賃貸でも仕事先までは遠くて…

回答1 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
19/02/16 14:22(更新日時)

実家のが仕事先から近いです。
賃貸に住むとなると近い賃貸でも仕事先までは遠くて。
近くても家賃もお手頃な家賃から高めの家賃などそれなりにしたり。
いくら家賃が高くなくても1人暮らしだと当前ですが生活費もかかります。
家族仲も良いし、家賃や生活費払って通勤距離長くするのもなと思って。
1人暮らしの経験もあるので生活費などもだいたいのどのくらいかは予想つきます。
実家住みですが自分にかかるお金は自分で払ったり1人分の光熱費はだいたい分かるので支払います。
特に実家で大丈夫なのに、わざわざ賃貸住むために転職するのもなと思ったり。
何時間もかかるなら1人暮らしですが実家から仕事先が遠くても実家住みの人もいるし、近いなら実家に住むという方は少ないでしょうか?多いでしょうか?

No.2796378 19/02/12 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/13 00:01
匿名さん1 

実家でいいんじゃないですか?そもそも一人暮らし=自立っていうわけではないです。家族仲も悪くなければ今のうちに親孝行がてら一緒に住んでいては?一人暮らしするとなかなか親にしてあげられること、できなかったりします

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧