注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

京都から旭川に宅急便で送りたいんですけど、自分そういうのした事ないんで全く わ…

回答5 + お礼0 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 18:34(更新日時)

京都から旭川に宅急便で送りたいんですけど、自分そういうのした事ないんで全く
わからないんですが、どこに何て聞けばいいんですか??送料とか全く知らなくて・・

No.2832184 19/04/14 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/14 02:01
通行人1 

ヤマト運輸のHPで貴方の家の近くの営業所を調べて電話して聞く。

No.2 19/04/14 02:20
匿名さん2 

宅配会社に電話で問い合わせて
荷物の個数や大きさなどの必要事項を
伝えると料金を教えてくれますよ。
(電話番号が分からなければ104で
聞きたい宅配便の名前を言えば最寄の
支店番号を教えてくれます。この際
100円の料金が発生しますが)
主さんの都合の良い集荷日時なども
聞かれますから
希望の集荷日と時間を伝え
業者さんに来てもらった際に、渡された
伝票に必要事項や送り先住所諸々を
記入して元払い(主さんが料金を払う)
なら、提示料金をお支払して荷物を
預けて終了です。

No.3 19/04/14 07:12
通行人3 

普通にコンビニで出来ますよ。郵便番号とかも検索してくれます。

No.4 19/04/15 12:52
匿名さん4 

コンビニかな。

宅急便の取次ぎをやってるお店だと、のぼりや看板でてたりもしますね。

No.5 19/04/16 18:34
匿名さん5 

コンビニからでも送れますよ、一番楽だと思います。元払いの伝票を貰ったら書くだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧