注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

社会人1年目です。 毎日母親と家事を分けてしていますが 母親が夜勤の時は…

回答5 + お礼2 HIT数 292 あ+ あ-

ちゃ( ♀ 5jMSCd )
19/05/12 20:10(更新日時)

社会人1年目です。

毎日母親と家事を分けてしていますが
母親が夜勤の時は一人でしてます。

父親はお酒のんで
食器とかもそのままにして
寝る時間になると寝ます。

疲れて帰ってきて
『疲れたー』って言うと
『疲れてるのはみんな一緒』って
言われますが
家事は手伝ってくれません。
極たまに家事をするときはいつも小言をいいながらします。

遊びに行くときも
夜遅くまで遊びにいかないけど
昼から夕方遊びに行くと
『遊び過ぎ』って怒られました。


怒るくせに
欲しいものがあると買って欲しいとか
言ってきます。

おかしいですよね??


追加で言えるなら、
もう少ししたら、両親に借金してる弟が
仕事を辞めて帰ってきます。

あたしは就職してから、
毎月、家代の代わりに携帯代を両親のも
払うってことでお金を納めてます。


部屋を片付けないでいたら、
(そこまで散らかってないけど)
『弟が帰ってきたとき、最悪お前の部屋が無くなるかもよ?』
って言われたんですけど、
そうなったら、家代なんて納めなくていいですよね?
出ていってもいいですよね?

No.2847338 19/05/12 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 19:02
匿名さん1 

いいよ

No.2 19/05/12 19:07
匿名さん2 

一人暮らししましょ。
弟が帰ってきたら使われるのめに見えてる

No.3 19/05/12 19:10
お礼

>> 1 いいよ ですよね!!
家の中のルールで行くとあたしが不利ですよね!

No.4 19/05/12 19:11
お礼

>> 2 一人暮らししましょ。 弟が帰ってきたら使われるのめに見えてる ですよね!!!!
少しずつ準備していこうと思います!

No.5 19/05/12 19:14
匿名さん5 

いいと思う。
しかも、一人暮らしして、自分を自分で養う経験って、出来るならしといたほうがいい。

No.6 19/05/12 19:24
匿名さん6 

もちろん良いのだけど、
一人暮らしは
すごく気楽ですごく楽しいけど、
生活費は10万くらいかかるよ。

引っ越しのために
ちゃんとお金を貯めてね。

No.7 19/05/12 20:10
匿名さん7 

そんな所出ていいわよ。

50万円貯めなさい、できれば100万円がいいけどね。

住んでいる場所によるけど(都会か田舎か)電化製品やその他もろもろで30~40は必要です。
都会とか、敷金が必要ならもっとかかる。

二十歳を過ぎれば保証人もいらない所も多いから勝手に出て行けるわよ。

コツコツ準備して頑張んなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧