母が父と離婚して、私立の女子大生と2人で暮らすのは現実的に厳しいと思いますか

回答2 + お礼2 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 22:43(更新日時)

母が父と離婚して、私立の女子大生と2人で暮らすのは現実的に厳しいと思いますか

No.2847464 19/05/12 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-05-12 22:05
匿名さん3 ( )

削除投票

母親の収入によるよね。
子供が奨学金を申請して社会人になって自分で返していくとかなら良いけど。
大学卒業までで何百万という金がかかるのだから、せめて子供が社会人になってから離婚するのが賢明だと思うけど

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 22:00
匿名さん1 

相手は社会人?
未成年者じゃなければ可能だと思う。
仕事をすれば経済的にもね。

No.2 19/05/12 22:02
お礼

>> 1 相手というのは父のことでしょうか?
私は今年大学生になったばかりで、現在教育学部に通っています

No.3 19/05/12 22:05
匿名さん3 

母親の収入によるよね。
子供が奨学金を申請して社会人になって自分で返していくとかなら良いけど。
大学卒業までで何百万という金がかかるのだから、せめて子供が社会人になってから離婚するのが賢明だと思うけど

No.4 19/05/12 22:15
お礼

>> 3 やはりそうですよね。
母は体が弱く、高収入を得ることができるような仕事はしていません。
今、離婚しても母が苦労するだけなので社会人になるまでに離婚しても途方に暮れないように下準備をすることにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧