注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

B型肝炎に感染して 一過性感染で治癒したと病院で言われました。 この場合 私が…

回答3 + お礼0 HIT数 580 あ+ あ-

匿名さん
19/06/10 11:24(更新日時)

B型肝炎に感染して 一過性感染で治癒したと病院で言われました。
この場合 私が人に移す可能性はありますか?
性行為で移す可能性があるのでしょうか?
治癒とはどういう事なのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

No.2861562 19/06/07 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/07 08:55
匿名 ( ♀ qfNSCd )

私はC型肝炎に感染して

肝硬変の直前まで悪くなりました

去年C型肝炎の治療をしたのですが
肝硬変の直前までいってるので
肝臓から食道に繋がる血管が
食道静脈瘤て病気になり今3回目の

入院で食道静脈瘤を治療しました
主さんは 主さんが人にうつす
場合があるかとのことですが?
私のC型肝炎の場合は人に感染すると
いけないので 性行為も コンドームを
はめてしてくださいと
あと 歯医者とかは 患者さんが
いないときに予約してくださいとか
相手の人と私に 傷がある場合は
血液感染するといけないので

気をつけてくださいと言われました
B型肝炎の治療はどのように

するのかは わからないですが

C型肝炎の私の場合は
病院に入院して 肝臓の検査とか
肝臓から肝臓の一部をとりだして

検査をして その患者さんに
あった 治療を行うと思います
主さんが まだ 肝臓の検査を
してないのなら
一度 総合病院とか大学病院で
肝臓専門科を 受診して
先生に詳しく聞いたらいかがでしょうか?
お大事にね

No.2 19/06/10 07:59
匿名さん2 

まだしばらくは、念の為に警戒しておいた方がいいのでは?不安な場面もあると思います。

No.3 19/06/10 11:24
匿名さん3 

B型肝炎のHBVウイルス抗体キャリアにはなるんではないかなと思います。
B型肝炎は性感染や輸血、母子感染など血液から感染してしまうんです。
一過性感染は急性肝炎で、症状が現れるタイプと現れないタイプがあって自然治癒することが多いです。
治癒しても肝臓にHBVウイルス抗体が残っていることがあるようですから、定期的に検診は受けられた方がいいと思いますよ。主治医に相談して、気をつけることなど、わからないことは聞いた方がいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧