注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

学校にも、家にも自分の居場所は無くて、苦しいって言える人もいなくて、1人で抱えき…

回答6 + お礼7 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
19/06/10 22:13(更新日時)

学校にも、家にも自分の居場所は無くて、苦しいって言える人もいなくて、1人で抱えきれなくなりました。
もう死んだ方が楽ですかね。

No.2863483 19/06/10 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/10 22:03
通行人1 ( ♀ )

ダメよ。
辛いだろうけど、なんとか知恵を絞って
居場所を探す。

学校も保健室とか、校長室とか
行けないの?

No.2 19/06/10 22:04
のり ( MjSSCd )

今の時は、必ず過ぎ去ります。世界と未来に心を向けてみてください!お祈りしています!

No.3 19/06/10 22:05
匿名さん3 

世界って学校と家だけじゃないですよ。

No.4 19/06/10 22:06
匿名さん4 

ここでドパーーって吐いちゃいましょう‼︎‼︎
ここだったら匿名なんだし主さんのこと知らない人ばっかりなんだし。
言わないことが辛いんであって、本当は自分で自分の首締めているのですよ。

No.5 19/06/10 22:06
匿名さん5 

SNSはどうでしょうか?
趣味友や似たような気持ちの人が集まるグループに所属して、本音で書き込んだりオフ会で似た人と会うと癒やされますよ。

  • << 11 SNSでこんなネガティブな事書き込んでいたら、嫌な気持ちになりますよね。 でも、趣味友できたらたのしそうなので、やってみようかと思います。ありがとうこざいました。
  • << 12 SNSでこんなネガティブな事書き込んでいたら、嫌な気持ちになりますよね。 でも、趣味友できたらたのしそうなので、やってみようかと思います。ありがとうこざいました。

No.6 19/06/10 22:07
お礼

>> 1 ダメよ。 辛いだろうけど、なんとか知恵を絞って 居場所を探す。 学校も保健室とか、校長室とか 行けないの? 別室登校していますが、保健室にも居場所は無いと感じてしまいます。
先生は面倒くさそうにしているので、はやく出て言って欲しいと思っているのかなと考えてしまいます。

No.7 19/06/10 22:07
お礼

>> 2 今の時は、必ず過ぎ去ります。世界と未来に心を向けてみてください!お祈りしています! ありがとうこざいます。

No.8 19/06/10 22:09
お礼

>> 3 世界って学校と家だけじゃないですよ。 そうですね。でも、自分の中で世界は学校と家だけです。嫌われたくないんです。

No.9 19/06/10 22:10
通行人1 ( ♀ )

なら、スクールカウンセラーに、
細かく伝えて。

家での居場所は、トイレでもお風呂でも
少しでも安心出来る場所を作る。

押入れでもいいから。
場所とかじゃなくて、安心出来るところ

No.10 19/06/10 22:10
お礼

>> 4 ここでドパーーって吐いちゃいましょう‼︎‼︎ ここだったら匿名なんだし主さんのこと知らない人ばっかりなんだし。 言わないことが辛いんであ… ありがとうこざいます。
でも、ここに書き込める内容ではないので、お気持ちだけで嬉しいです。ありがとうこざいました。

No.11 19/06/10 22:12
お礼

>> 5 SNSはどうでしょうか? 趣味友や似たような気持ちの人が集まるグループに所属して、本音で書き込んだりオフ会で似た人と会うと癒やされますよ。 SNSでこんなネガティブな事書き込んでいたら、嫌な気持ちになりますよね。
でも、趣味友できたらたのしそうなので、やってみようかと思います。ありがとうこざいました。

No.12 19/06/10 22:12
お礼

>> 5 SNSはどうでしょうか? 趣味友や似たような気持ちの人が集まるグループに所属して、本音で書き込んだりオフ会で似た人と会うと癒やされますよ。 SNSでこんなネガティブな事書き込んでいたら、嫌な気持ちになりますよね。
でも、趣味友できたらたのしそうなので、やってみようかと思います。ありがとうこざいました。

No.13 19/06/10 22:13
お礼

>> 9 なら、スクールカウンセラーに、 細かく伝えて。 家での居場所は、トイレでもお風呂でも 少しでも安心出来る場所を作る。 押入れ… スクールカウンセラーさんとはお話していますが、まだ不安定です。
落ち着ける場所探してみます。ありがとうこざいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧