注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

3年前に会社を諸事情で退職しました。 1年間は何もしたくなかったので本当にのん…

回答1 + お礼1 HIT数 672 あ+ あ-

LARA( ♀ GFmTCd )
19/06/12 16:30(更新日時)

3年前に会社を諸事情で退職しました。
1年間は何もしたくなかったので本当にのんびり生活をしていました。
翌年毎日ハローワークに通い検索や相談、面接をするが職につけず、決まったのは年末に短期バイト1ヶ月でした。
今年年始からハローワーク、求人情報を見て活動するがもう自分がどうしたいのかわからなくなり半分引きこもり生活が続いてしまい自暴自棄になってしまいました。
夏までには職に就いてバリバリ働きたいのです。1つネックなのが母なのですが、私がこの会社を受けてみようか軽い感じで相談のようなことを話すと何故か不機嫌になります。絶対正社員!とか良い条件じゃなかったら辞めろ!とか言います…
30過ぎの1度も正社員で働いたことがない人間を雇う会社などそうそうないと思うのですが… 私としては雇用形態は問わないとにかく働きたい!稼ぎが低ければもう1つ仕事をしようと考えています。確かに母の意見は正論ですが田舎に正社員の求人は少ないです。県外で働いてみようかなと提案したら頭がおかしいと言われ二度と母の前で仕事の話は出来ません。でも働かないと生きていけません。まだ働いてもいないのにこんな感じで滅入ります。今月いっぱいには何か面接を受けて働きたいです。
率直な意見を欲しいです。

No.2864408 19/06/12 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/12 15:43
通行人1 

失礼ですが、お父様はご健在でしょうか? 仕事のことなら、お母様よりもお父様のほうが理解を示してくれるかも知れません。親戚の人でも良いんです。第三者に間に入ってもらって、お母様をなだめる事も必要ですよ。

No.2 19/06/12 16:30
お礼

父は健在ですが全く関心といいますか、物心ついた時から放置され会話がなく、
私の存在が心から嫌なようで学生時代は無視といいますか私の存在を消して生活しておりました。本当にこんな親子って存在するんですよね…歩み寄ってみましたが…逆に酷くなりました。叔父に相談してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧