注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私は技術系の学校に通っています。先日実習中にグループの仲間がパーツを紛失してしま…

回答2 + お礼2 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
19/07/10 22:49(更新日時)

私は技術系の学校に通っています。先日実習中にグループの仲間がパーツを紛失してしまいました。授業後の休み時間に探すことになったのですが、それを先生に報告したやつがパーツをなくしたことを隠して"ちょっと残
ってみたいものがある"と言ったそうです。なぜそこで正直にいわなかったのかわかりませんがそのことが発覚した直後先生に報告しました。当然叱られたのですがそのときに”先生に正直に言ってくれればいくらでも対応するから先生をもっと信用するように”と言われました。そして次の実習の時にもう一度探すようにいわれたのですが、私ともう一人が放課後に残って探すことにしました。(担当の先生が不在だったので別の先生に許可を取りました。)その後のことなのですが探したことを他の班員に報告したところ"先生に来週探せと言われたんだから勝手に探すな。それは先生を信用していないことになる。"といわれました。なぜ先生を信用していないことになるのか私にはわかりません。自分たちのミスなのだから早めに自分たちから動いて解決をするのが筋だと思って私は行動しました。これは私がおかしいのでしょうか?
長文で読みにくいと思いますがご回答お願いします。

19/07/06 21:11 追記
なぜ全員で探さなかったのかと言う意見があったのですが、私の学校は結構な田舎にありスクールバスで帰る人は時間的に厳しいのです。またそれ以外でも就活中の人もいたので動けたのが2人だけでした。

No.2877580 19/07/06 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/06 21:01
匿名さん1 

なぜ
あなたともう1人だけで
探したの?

皆で探せば良かったのに

No.2 19/07/06 21:19
お礼

>> 1 私の学校は結構な田舎にありスクールバスで帰る人は時間的に厳しいのです。またそれ以外でも就活中の人もいたので動けたのが2人だけでした。
ご回答ありがとうございます。

No.3 19/07/07 14:53
匿名さん3 

主さんは全然おかしくないと思いますよ。その子の融通が利かないというか、そんなに言う通りにしなくていいと思うな

No.4 19/07/08 00:13
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。
すっきりしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧