注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

歌はどうやったら上手くなりますか? 私はカラオケに行ってもいつも80点台しか出…

回答1 + お礼1 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
19/07/16 01:38(更新日時)

歌はどうやったら上手くなりますか?
私はカラオケに行ってもいつも80点台しか出せません。70点台は出ないのですが必ず80点台です。
damでもjoysoundでもです。
ですがいつも一緒の友達は90点台ばかり出します。
どうしたらその子のようになれるでしょうか。
ちなみにその子は1、2歳からカラオケに行っていたそうです。それはそれで気になりますが…。
私が初めてカラオケに行ったのは小学校五年生です。

No.2880302 19/07/11 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/15 15:04
おしるこ ( ♂ lGJSCd )

「カラオケの点数が高い = 歌が上手い」なのかどうかは置いておいて。

カラオケの点数を上げるためには、なるべく元の歌通りに歌うのが一番です。
要素は2つ。

 ・音程(ピッチ)
 ・リズム

の両方が合えば自然と点数は上がるはず、です。


音程を合わせられるようになるには、正しい音程を知ることが大事です。
音程楽器やってるなら話は早いのですが。

無いなら自身の歌った歌を聞いてみて、ほんものとどういう風に違うのかをまずは知ること。


リズムはリズム楽器やるのが一番ではありますが、プロでも下手は多いのであまり気にしなくても。
これも自分の歌を録って聞いてみるのがまずは一番かな。


単純にカラオケの点数上げたいなら、自分はモノマネ芸人だと思って真似をするつもりでやるのが
いいと思います。

プロでもモノマネが天才的な人いますし、実際それで仕事になってるケースもたくさん。


とはいえカラオケの点数が高い=音楽的かどうかでいえば、全然そんなことないので、
点数は気にせず、主さんが気持ちよく歌えるのが一番じゃないんでしょうかー。

No.2 19/07/16 01:38
お礼

>> 1 なるほど、ありがとうございます。
楽器はピアノを弾く事ができます。また、相対音感を持っています。
そうですねありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧