注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

短大やめようか迷う……どうしよう…

回答6 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
19/07/20 07:57(更新日時)

短大やめようか迷う……
どうしよう…

タグ

No.2885007 19/07/20 07:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/20 07:25
匿名さん1 

迷うなら絶対やめないほうがいいですよ。迷いなくやめると思えるし今後やっていくことも決まっているならやめたほうがいいです。

No.2 19/07/20 07:29
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

やる気ないならやめた方が良いんじゃない?
意味がないと思ってるのでしょう?

No.3 19/07/20 07:29
匿名さん3 

絶対辞めない方が良い。後で後悔する。
迷いがある時の判断は失敗するよ。
長くても後2年位なら楽しみましょう。

No.4 19/07/20 07:53
通行人4 

後悔先に立たず。
どちらを選んでも後悔すると思いますけど、答えを出す為に悩み、考えた事を後悔する事はありません。
ドラえもんはこの先の未来にもいませんw
一瞬の感情ではなく地に足のついた結論を出してくださいね。

No.5 19/07/20 07:53
匿名さん5 

続けながら直接で友達、親と相談しながら判断した方がいいと思います。

No.6 19/07/20 07:57
匿名さん6 

辞めて通いたい学校や、やりたいことあるの?
ないなら卒業するのが良いと思う
就職に学歴も関係するし学歴で給料変わることもあるからね

本当に辞める人は迷わないよ
学校も会社も

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧