注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

赤ちゃんのお世話面倒くさい 早く小学生ぐらいにならないかな でもかわいい…

回答3 + お礼3 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
19/08/18 17:51(更新日時)

赤ちゃんのお世話面倒くさい
早く小学生ぐらいにならないかな

でもかわいい

寝顔
バタバタしてる手足
うつ伏せになったときに必死に頭あげる感じ
指しゃぶり

No.2901457 19/08/18 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/18 14:50
通行人1 

小学生、中学生になったらもっと面倒だよ😭
毎日、毎日「常識を身に付けろー❗」と言わざるを得ない生活…。

No.2 19/08/18 15:03
働く主婦さん2 

面倒くさいとは思わなかったけど、大変でしたね。またあの乳児期間をもう一回やる元気は…残っていない。

No.3 19/08/18 15:09
お礼

>> 1 小学生、中学生になったらもっと面倒だよ😭 毎日、毎日「常識を身に付けろー❗」と言わざるを得ない生活…。 小中学生になったらなったでまた別の面倒さが生まれるんですね。

大学生ぐらいになったらもうほとんど手はかからないだろうけど、さみしいんだろうな。

No.4 19/08/18 15:12
お礼

>> 2 面倒くさいとは思わなかったけど、大変でしたね。またあの乳児期間をもう一回やる元気は…残っていない。 私は逆に大変とは思わないけど、とにかく面倒だと思ってしまいます。
授乳だけならいいけど、おむつかえたり、寝かしつけやら機嫌とりで抱っこしたり。

もっと若いときに産んでたら違ってたのかもしれませんね。

No.5 19/08/18 16:17
通行人5 

今2歳と0歳います
毎日寝不足で
イライラもあるけど
赤ちゃん可愛い❤️

No.6 19/08/18 17:51
お礼

>> 5 そうなんですよね。
イライラもするけど、でもかわいい。

かわいくなかったらやってられませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧