注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

中3です。 私は、1ヶ月後に英検の3級と準2級、漢検の3級を受けます。英検3級…

回答2 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
19/09/08 19:59(更新日時)

中3です。
私は、1ヶ月後に英検の3級と準2級、漢検の3級を受けます。英検3級と漢検3級は受かると思いますが、英検の準2はまだひとつも勉強していないので受かる気がしません...。また、一週間後には塾の模試があり、3週間後には期末テストがあるので、準2級の勉強だけ徹底的に!!というのも難しいです。
そこで、英検の準2に受かるには、最低限何を勉強すべきでしょうか?また、この状況でその最低限の勉強をして、受かるでしょうか?

No.2913481 19/09/08 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/08 18:26
匿名さん1 

過去問や模試をやるのが一番では?そこで点数取れたら本番も出来る可能性一番高いですしね

No.2 19/09/08 19:59
匿名さん2 

中3で準2級ってすごいですね!
1さんの言うように、過去問が良いと思います。
ファイトー!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧