注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

結婚を前提に付き合ってる彼女と同棲生活を始めたのですが、一人の時間がなさ過ぎて、…

回答9 + お礼1 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 19:40(更新日時)

結婚を前提に付き合ってる彼女と同棲生活を始めたのですが、一人の時間がなさ過ぎて、ストレスを感じています。

彼女は何をするにも一緒が好きなタイプなので、土日も朝から晩までずっと一緒です。

彼女も友達と遊びに行ったり、一人で買い物とか出かけていいんだよと言っているのですが、自分と一緒にいるのがよいとのことです。

しかし、私は自分の趣味もありますので、たまには一人で家でゆっくりしたり、釣りや囲碁に一人で行きたいです(年寄りみたいな趣味ですが20代です)


No.2913812 19/09/09 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/09 09:23
通行人1 

お互いの考えに大きな違いがあるなら、

今のうちによく話し合った方がいいと思います。

No.2 19/09/09 09:27
おばかさん2 

今は同棲なら今のうちに
違いがわかり、良かったと思うよ、

それ位で結婚辞めないよね?

それが結婚、

No.3 19/09/09 09:29
匿名さん3 

それは結婚してからも大きな問題に発展しそうですし、今のうちに話し合って清算したいですね

No.4 19/09/09 09:37
匿名さん4 

お付き合いをはじめてから同棲して、
トータル何年くらいですか?
1年くらいか、2年くらいだと一緒にいたいという彼女の気持ちも分からないではない。
自分も、新婚の時は一緒にいたいと思っていたけど
3年も過ぎると少し別々でもいいと思うようになった。
10年も経てば一緒にいない時間のほうがお互いに良くなるんではないかな。
実際もう20年近くなるんだけど一緒に行動することは年一回の旅行くらい。
普段はほとんど別々のことをしています。

No.5 19/09/09 09:44
匿名さん5 

一緒にいたいタイプと一人の時間がほしいタイプが結婚すると結構厳しい。そこが合わないと苦労するのでお互いがいかに譲り合えるかを今のうち明らかにしたほうがいい

No.6 19/09/09 09:49
通行人6 

主さんのお気持ち、凄く良くわかります。

私も結婚したばかりの頃は1人の時間が欲しくて欲しくて辛い毎日でした。

夫はお風呂も一緒に入りたがる人で、私はお風呂くらい一人でゆっくり入りたい人です。

休日も、各々が好きな事をすればいいと思うのに一緒の行動を強いられてノイローゼになるかと思いました。

ですが、1年くらいで慣れました👌

子供が産まれてからは1人の時間なんてない毎日が当たり前になっています。

大丈夫、慣れれば平気になります。
その内彼女だって単独行動するようになってくれますよ〜♪

No.7 19/09/09 10:26
匿名さん7 

みんな、そんなもんだよ。

No.8 19/09/09 11:04
匿名さん8 

私も旦那と常に一緒にいたいタイプです。

でも旦那に、

基本は一緒にいたいけど、男は1人の時間も必要でね、仕事で嫌なことあったりしたときに嫁といると八つ当たりしかねないから、1人でガス抜きする時間が必要なんだよ。

と優しく教わってから、そうなんだ!と定期的に「1人でお出かけしてくる!」と言うようにしてみました。

旦那は1人でいたいときはついてきませんし、そうじゃないときは「俺も行く」とついてきます。

女は旦那が大好きだと、1秒も離れたくないタイプの人もいるから、納得できるような優しい言い方で教えてあげるといいかもしれません。

No.9 19/09/09 13:48
お礼

回答ありがとうございます。
さすがにそれで結婚をやめようとは考えていません。
関係は良好です。

同棲は、初めて2ヶ月が過ぎようとしてます。
のろけ話をするつもりではないのですが、彼女は常に私にべったり状態で、一人で買い物に行ったりしたいときも付いて行くと言われてしまいます。

自分の時間がほしく、仕事帰りに2時間くらい、一人で買い物したり、町歩きをして帰ったりすると、なんでこんな遅くなると問いだ出される始末です。もちろん、前もってLINEで仕事で遅くなると言っているにも関わらず。

No.10 19/09/10 19:40
匿名さん10 

彼氏(婚約者)を主さんと同じ状態に追い込んだ(?)女です。

私は常に一緒にいたいタイプではないのですが、せっかくなんだから一緒に居たいタイプです。

私より彼の方が休みなども少なく、せっかくの休みだから一緒に出かけたりしたい!一緒に過ごしたい!(共働きなので)休日には2人で家のことをやりたい!と思っていました。

そのせいで、詰まりに詰まった彼に浮気をされました。

私は「自由がないのが辛い」という彼に、選択肢を与えました。

自由な時間を求めるのは仕方ないし、別に悪いことじゃないし、それはそれでいいと思う。だけどその考えに私は付き合うつもりはないから、1人になって思う存分自由な時間を満喫したら?と。


どのようにして同棲をされているかわかりませんが、結婚を意識されていたり、少なくとも共同生活している自覚がおありであれば、仕事や用事がない限り朝から晩まで一緒にいるのなんて当たり前じゃないですか?

彼女といるのが窮屈に感じるのであれば一緒に住まなければ良いです。もしくは最初から主さんのように1人で過ごすのが好きな相手を選べば良かっただけのこと。

厳しいようですが、「一緒に生活する」ってある程度自由がなくなって当たり前ですよ。実家じゃないんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧