注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

同棲してる彼氏が、職場の人の話題を、よく話します。 私は聞いたり、意見したりし…

回答4 + お礼4 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 01:49(更新日時)

同棲してる彼氏が、職場の人の話題を、よく話します。
私は聞いたり、意見したりします。

でも、同じような話題で、あまり聞きたくない、気分が疲れると思うこともあります。
先輩の恋愛イザコザ話、喧嘩したとか、以前にも聞いた話など。


彼が生活費を沢山出してくれてて、こんな話ばかり聞きたくないと言い辛いです。

パートナーとして、相手の話し相手になるのは当然で、本音はなるべく抑えて聞いてあげた方がいいですよね?








No.2914283 19/09/10 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/10 00:51
お師匠さん1 

結婚したら

死ぬまでその生活が

続きます

どうします?

聞くだけではなく

意見も言わないと

相互理解は無理です

No.2 19/09/10 00:53
匿名さん2 

なるべく気持ちよく聞き役になってあげた方が癒されると思う。
あなたも楽しい話をガンガン話せば?

No.3 19/09/10 00:54
匿名さん3 

私の旦那ですが、私の話は聞きません。
でも自分の話はよくします。
もう出会って同棲も含め28年になりますが、黙って聞いています。
疲れることもありますが、私が聞きたくないと言ってしまったら
話さなくなってしまうと思うので、一度も言ったことは無いです。

No.4 19/09/10 00:56
匿名さん4 

第1に、なんで嫌なんですか?

第2に、じゃあどんな風にしたいんですか?

No.5 19/09/10 01:21
お礼

>> 1 結婚したら 死ぬまでその生活が 続きます どうします? 聞くだけではなく 意見も言わないと 相互理解は無… ありがとうございます。

いつもは、聞いてます。

たまに、鬱憤がたまって、爆発する時には本音を言うこともあります。
人間だから、一生は我慢出来ませんね。

実は、さっき喧嘩しました。

No.6 19/09/10 01:30
お礼

>> 2 なるべく気持ちよく聞き役になってあげた方が癒されると思う。 あなたも楽しい話をガンガン話せば? ありがとうございます。

彼は仕事でストレスがあったりして、話したがりで、話したくてたまらない様子です。

私も、話したい題あったら、話しています。今のところは聞いてくれます。お互いさまですかね。

以前に不仲の時は、聞いてもらえない時期もありました。

彼に、もう少し話を控えてくれたらと思う時あります。


No.7 19/09/10 01:39
お礼

>> 3 私の旦那ですが、私の話は聞きません。 でも自分の話はよくします。 もう出会って同棲も含め28年になりますが、黙って聞いています。 疲れ… ありがとうございます。

疲れても話聞いてあげたり、聞いてもらえてないのに、優しい方なんですね。
まるで母性みたい優しさですね。

私は本音言い爆発する時あります。
彼は仲直りすると、懲りずに、すぐに話かけてきます。

No.8 19/09/10 01:49
お礼

>> 4 第1に、なんで嫌なんですか? 第2に、じゃあどんな風にしたいんですか? ありがとうございます。

嫌なのは、彼は職場のストレスで大変かもしれませんが、その話ばかり聞いてると、他の話題する時間がなくなります。

私だって話したい話があるのに出来なかったり。

以前にも聞いた同じような話を、またもあまり聞きたくないと思ってしまう。


本音としては、先輩の恋愛話は、私に逐一報告しないで欲しいです。

実は、さっき別件で喧嘩しました。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧