注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

専業主婦の方は美容室に行くのは何ヶ月ですか? 私は4ヶ月ほど髪を切ってませ…

回答9 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/09/10 15:30(更新日時)

専業主婦の方は美容室に行くのは何ヶ月ですか?

私は4ヶ月ほど髪を切ってません

来月から働くので美容室に行きたいけど行かせてもらえません

No.2914422 19/09/10 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/10 09:53
匿名さん1 

仕事するのであればある程度髪は整えたほうがいいですが行かせてもらえないというのはどういうことですか?
世帯収入いくらで家族構成はどういう感じで働きに行けば月収いくらなのですか。場合によってはDVですよ

No.2 19/09/10 09:59
通行人2 

私は最高9ヶ月行きませんでした。

つい先日、忙しすぎて行く暇がなく
夫に 切ってもらいました。後ろ髪を!
美容師でもなんでもなく普通のサラリーマンで人生初女性の髪を切った夫は 緊張して手が震え ガタガタになりましたが
なんだか少し面白かったです(笑

No.3 19/09/10 10:07
匿名さん3 

月1で毛先と前髪だけ自分で切る生活を3年くらい続けてます。

でもシャンプーとトリートメントにめっちゃ金かけちゃってます。

No.4 19/09/10 10:42
匿名さん4 

自分でお金を払うのは一年半とか行かないかな
基本 ネットでカットモデルを探して行くので無料だったり、カット、カラーモデルで2千円だったりとかなり安く済みます

一度カットモデルで検索してみては?
あとカットモデルでよく勘違いされるのは自分の好きな髪型にできないと思ってる人がいるけど、要望も聞いてもらえますよ

No.5 19/09/10 11:26
匿名さん5 

私は結婚してないですが、お金があまりないので半年くらい行きません。
すごくカット安い美容院なのに(汗)
前髪だけ適当に普通のハサミで切ってます。
黒髪だし毎日巻いてしまうのであんまりわからないですが、ぴょんぴょん枝毛が出るのでちょっとそれが気になるかも。
美容師さんには美容院苦手なの…と言ったら理解してもらえてます。

No.6 19/09/10 11:40
匿名さん6 

私はこの間、やっとカットモデルで無料で切ってもらいましたが、切ったの1年半ぶりでした。
1年半前に切ってもらったのもカットモデルで500円でした。
ここ数年は本当美容院行けなくなりました。かなりの貧乏で。
20代の時は3ヶ月に1回は行ってましたね。

No.7 19/09/10 11:42
匿名さん6 

あ、すみません。
見落としてましたが、専業主婦じゃないです。夫がほぼ専業主夫です。

No.8 19/09/10 12:16
匿名さん8 

4年近くセルフカットしてます。
毛先巻いてしまったり束ねてしまうので

カラーも、自分で月1してます。
子供産む前は月1は、カラーとカット
必ず美容室に通ってました。

今はその分を子供達に使いたいので
自分は節約です。

No.9 19/09/10 12:24
匿名さん9 

専業主婦です。
私は6ヶ月おきくらいでいきつけの美容院に行きます。

カット、パーマ、カラーをしたいときは同じ月に二回行くときもあります。

収拾がつかなくなってきたら、とりあえずショッピングセンター内の1000円カットみたいなところ(指名なし)で毛先だけ、とか前髪だけ切ってもらう感じです。

No.10 19/09/10 15:29
お礼

皆さん回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧