注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

トイレにゴキブリがいました。 見たのは、3回目です。 ゴキブリはトイレが好き…

回答8 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
19/09/11 18:15(更新日時)

トイレにゴキブリがいました。
見たのは、3回目です。
ゴキブリはトイレが好きなのでしょうか?
こんなに綺麗にしているのに段ボールがいけないのかな?
夏はペットボトルの飲料水を大量に飲むのでその段ボールです。
それがトイレの近くにあります。
私は殺せないので夜中に母を叩き起こして殺して貰いました。
ゴキブリ殺す為のスプレーの開発者は凄いですね。
ゴキブリにかけたらひっくり返りました。
死にたい。ゴキブリのいない世界にいきたい。私はゴキブリが本当に苦手です。
本当、辛い。将来、ゴキブリが出た時、親がいなかったら私は生きていけない。

No.2914962 19/09/11 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/11 02:38
匿名さん1 

そんなオーバーな(笑)
と言っても私も主様のゴキブリ嫌いと同じくらいカマキリが嫌いなんです😱
とりま家の中と外にブラックキャップ仕掛けておくと良いです
これだけで
遭遇する回数は減りますから😅

No.2 19/09/11 02:39
匿名さん2 

トイレに侵入経路があるんじゃないでしょうか?

ゴキブリ退治が出来る旦那を見つけましょう
私は夜中でも旦那を叩き起こして殺してもらいます
旦那にはゴキブリよりお前が怖いって言われますよ笑

No.3 19/09/11 02:52
匿名さん3 ( ♀ )

主さん、お住まいはどちらですか?Gはねぇ、高い所までは来ないみたいだよ。

マンションの5階に20年以上住んでるけど、まずGは出ないよ。

20年で1、2回かなぁ。それも廊下にいたのが入って来たのか玄関にいた。

Gがそんなに嫌なら上層階に住むのもいいと思うよ😉

No.4 19/09/11 03:25
通行人4 ( ♀ )

トイレに換気扇あるならそこからじゃないですか^^;?

ダンボールの場所変えてもでるならそうでしょうし、家にある換気扇などすきまの侵入経路を塞いだりして潰さないと外から入ってきちゃいますよ!

No.5 19/09/11 04:57
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

たまねぎキャップいいよ!
見なくなるもん!

No.6 19/09/11 12:09
匿名さん6 

段ボールの隙間に卵を産み付けるらしいです。撤去しましょう。

No.7 19/09/11 16:02
匿名さん7 

横ですみません。
たまねぎキャップとはなんですか?
ブラックキャップとは違うのですか?

すみません、引っ越したらGが出て悩んでるので😅主さん横ごめんなさい。

No.8 19/09/11 18:15
通行人8 ( ♂ )

だったらゴキブリが居なくなるスプレーなりゴキブリを見ないで退治するスプレーとか市販品があるから買って使えばいいのに。💧後、退治出来ないからって情けない事を云ってたらダメだよ。(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧