注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

26歳という、いい歳して、 猛烈に誰か(親か彼氏)に依存したくなる時があります…

回答3 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
19/09/12 21:56(更新日時)

26歳という、いい歳して、
猛烈に誰か(親か彼氏)に依存したくなる時があります。
皆さんこういう時ってありますか?


私が依存傾向が強いのでしょうか。。日常生活でのフラストレーション(自己主張が上手くできない?承認欲求が満たされない?)が原因かと思いますが。。人生を自分らしく楽しく幸せに過ごすにはどうしたらいいんでしょうか?

No.2915939 19/09/12 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/12 20:48
匿名さん1 

たまになら、良いのでは?

No.2 19/09/12 20:51
匿名さん2 

私は28歳男です
(主さんは女性かな?)

近い傾向があります
仕事では独り立ちして自分で成果を出すことを求められる年代ですよね
新人の頃と同じ働きをしても評価されず、自己主張しづらくなってくるしいときありますよね

同じように、私は主に恋人に依存してしまいました
結果、相手に必要以上の負担をかけて、辛い思いをさせて別れることになりました
情けないですよね

好きなことはありますか?一人で楽しめることはありますか?
大したことでなくても良いです
それが、この掲示板を見ることや、趣味を探すことでも、それで気が休まるならいいと思います
そういったものがあれば、きっと自己回復できるようになると思います
一緒に頑張りましょう

No.3 19/09/12 21:56
匿名さん3 

○自己主張をするようにする
○結婚したら安定するかも
ですね。
26歳なら、不安になりますよ。
結婚がオススメです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧