注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

好かれると逃げたくなるのは どうしてなのでしょう……。 また、認めてもら…

回答4 + お礼4 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
19/10/11 17:59(更新日時)

好かれると逃げたくなるのは
どうしてなのでしょう……。

また、認めてもらうことが怖くて、全力でやることを避けてしまいます。
こんな自分は嫌なのに繰り返してしまいます、。

No.2930313 19/10/08 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/08 08:10
匿名さん1 

恋人だとします。

好かれて嬉しいはずですが…“嫌われたらどうしよう”とか“別れを切り出されたらどうしよう”とか考えてしまい、後悔して逃げ出してしまうことではないかと思います。

また、認められて嬉しいはずですが…“幻滅されたらどうしよう”とか相手の期待に応じられるのか怖いのではないでしょうか?

違ったらすみません。

No.2 19/10/08 08:33
通行人2 

いつか失望されて傷つく事が怖いから、好きになられたくないし全力を見せられないとか

No.3 19/10/08 14:24
お礼

>> 1 恋人だとします。 好かれて嬉しいはずですが…“嫌われたらどうしよう”とか“別れを切り出されたらどうしよう”とか考えてしまい、後悔して逃… 凄くしっくりきました!そうかもしれません。少しスッキリしました
有難うございます!!

No.4 19/10/08 14:26
お礼

>> 2 いつか失望されて傷つく事が怖いから、好きになられたくないし全力を見せられないとか まさにそうかもしれません。
もやもやの正体が分かり軽くなりました!有難うございます!

No.5 19/10/08 16:33
匿名さん5 

もし、1、2レスさんの言うような感じなら、それを「精神の拮抗作用」と言います。

精神の原理だそうです。森田正馬が言ってました。誰でも起こりうることだけど、主さんはそういう気質が強いってことですかね。

No.6 19/10/10 04:54
お礼

>> 5 なるほどです。
調べてみました!
モヤモヤした気持ちの正体がわかり、少しずつでも上手く解決していけるよう意識してみます。ありがとうございます!

No.7 19/10/10 06:09
通行人7 

そういうものだよ
不安、というネガティブな感情がつねにつきまとうからね
素直に進む事って難しい、大人になる程よくそう思うようになりました

No.8 19/10/11 17:59
お礼

>> 7 たしかに。経験したことで身についた、沢山の可能性を考える力が邪魔をしますね。素直にやれば単純かもしれないのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧