注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

彼氏とのお付き合いに少し疲れました。私はシングルマザーで子供が一人います。まだ付…

回答9 + お礼2 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/10/08 19:25(更新日時)

彼氏とのお付き合いに少し疲れました。私はシングルマザーで子供が一人います。まだ付き合って一ヶ月経っていなくて、お互い会いたかったので割と会ってきました。彼氏は寂しさを感じたり不安になりやすいタイプで、私の今までの恋愛遍歴や性格からすぐに振られるのではないかという気持ちが大きいみたいです。
そのことで度々小さな喧嘩のようになってしまいます。
私は、今まで付き合ってきた人達とは明らかに彼は違っているので信頼できるし長く続いていけたらと思っているのに、それが伝わりません。疲れてきました。
頑張って会う時間を作る気持ちにもなれなくなってきてしまい、別れたいとは思わないし会いたいのですがつらいです。
なにかアドバイスいただけないでしょうか。お願いします。

No.2930382 19/10/08 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/08 08:13
匿名さん1 

今まで付き合ってきた人達とは明らかに彼は違っているので

それってシングルマザーになってからの話ですか?
恋愛も大切とは思いますが、もっと大切なことあると思いますよ?
恋愛に頑張る前にすることがたくさんあるでしょ。

No.2 19/10/08 08:16
匿名さん2 

今の主さんの気持ちを正直に伝えたら?彼はなぜそんなに自信がないのでしょうか。主さんのお子さんに対してはどのように話してますか?彼が主さんとの関係に執着し過ぎてお子さんの存在を軽く見てないと良いですが…。

No.3 19/10/08 08:21
お礼

>> 1 今まで付き合ってきた人達とは明らかに彼は違っているので それってシングルマザーになってからの話ですか? 恋愛も大切とは思いますが、も… すみませんが、私の悩みに対する回答をいただきたいです。

No.4 19/10/08 08:22
お礼

>> 2 今の主さんの気持ちを正直に伝えたら?彼はなぜそんなに自信がないのでしょうか。主さんのお子さんに対してはどのように話してますか?彼が主さんとの… 自信がない人なので、正直に伝えたらまた喧嘩になるか、最悪別れた方が私のためになるんじゃないかとか言われそうな気がしています。
子供のことは、まだ付き合って間もないのもあり受け入れきれていないと思います。

No.5 19/10/08 08:38
匿名さん5 

付き合って1ケ月のカップルなら本当は楽しくて仕方ない時期。
彼とは性格的に合わないかもしれないですね。
それと子持ちと独身では立場も違いますから寂しさや不安が大きい彼には重荷かもしれません。
彼に冷静になって考えてもらう為に少し時間を置いて受け身でいたらどうですか?
今から無理をして相手に合わせてもお互い続きませんよ。


No.6 19/10/08 09:10
匿名さん6 

互いの気持ちをある程度理解し合うまでは少なくとも一年はかかりそうなカップルかと感じました。

相手が不安になろうとも素直な気持ちを一緒懸命に説明するしかないと私は思います。

言いにくいからとあなたの本心を言わないままでは彼の不安や自信のなさは一生解消されないのではないでしょうか。

No.7 19/10/08 09:29
匿名さん7 

完全なる依存症です。
一ヶ月でそれなら、どんどん酷くなりますよ。
試すような行動も出てきます。
普通の人では手に余るくらい。
治療が必要なレベルです。
別れた方がいいと思う。
あなたにお子さんがいるなら尚更です。

No.8 19/10/08 09:30
匿名さん8 

まだ付き合って間もないのに 不安や自信のない性格で それを言うと喧嘩になりそうな男が将来子供の父親になれる気がしない。安心こそ大事なのでは?今から彼を教育したって大人だから無駄。離れた方が良いと思うけど。

No.9 19/10/08 10:13
匿名さん9 

疲れる自己中な男と付き合って大変だね。
主より子供が一番可哀相だ。
主がその男のことで一喜一憂してる環境のなかで育つ子供は可哀相だ。
テレビで連れ子の事件をやってますが、その男は父親もどうかと思うのに血の繋がらない連れ子の父親は無理だと思う。
で、きわめつけなことを言うと楽しくない疲れる恋愛はしないほうがマシだよ。
子供をことをしっかり見てあげたら。

No.10 19/10/08 10:26
匿名さん10 

会えなくても まめに連絡して愛情表現してあげるとか
彼を褒めて自己肯定感を上げてあげるとか
なんかストーカーに発展しそうな怖い相手ですね

No.11 19/10/08 12:26
匿名さん11 

男見る目ない。
彼は何でも人のせいにする自分しか愛せない男。精神的に全く自立してない。トラウマでもあるのか、メンヘラっぽいね。
メンヘラの時点で、一般的な理屈が通用しないってことだからね。本人や周りがどんなに気を付けても不安定になる。
色々あってそうなってるんだろうけど、治らない可能性だってある。
そもそも、人の成長するスピードって他人がコントロールできるものではないから。
何年かかるか分からないね。
彼に対して忍耐強くなれないなら諦めた方が良いと思う。
簡単には割り切れないなら、二人でセラピーか何かに通ってみたら。

子供の将来と再婚を考えてるなら、真面目に婚活した方が良いと思う。
あなた自身、もうちょっと自立しないといけないと思う。
色々と考えが甘いからこうなるんだと思う。
優しさとか表面だけで判断したらダメだよ。中身まで知ってから付き合うようにしないと。
ブラック彼氏を引き当てない為の心がけなら、ネットでググれば出てくるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧