注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

スマホ代安くしたい”!!!

回答8 + お礼5 HIT数 246 あ+ あ-

かあか( 40 ♀ 0ftTCd )
19/10/10 13:37(更新日時)

スマホ代安くしたい”!!!

タグ

No.2930428 19/10/08 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/08 10:23
匿名さん1 

格安SIMにしたらいいかとも思ったけど、

データ量が多いと料金上っちゃうかなあ…。

No.2 19/10/08 10:55
匿名さん2 

スマホとタブレットで1万2千円だけど、微妙に高いような。
かけ放題で20ギガだから、光回線を引いたら安くなるのかな?
面倒くさくてしないんだけど。

No.3 19/10/08 12:31
お礼

>> 2 フルに使ってはるんですね。高い気もするけどそんだけ使ってたらそれぐらいはするかも

No.4 19/10/08 12:42
匿名さん4 

スマホとタブレットで8000円弱
1ギガでWi-Fiを使っているから余る

スマホになってから8000円より安くならない
たまに4000円って言う人をみるけど保障も入って期間中のみとかじゃなくて4000円なのかな?

スマホ 高いよね

No.5 19/10/08 12:52
お礼

>> 4 高いよね~。もったいないと思う。

No.6 19/10/08 12:55
通行人6 

私も。
何であんな高いだ?
毎月、1万2000円は行くよ?
1万3000円とか。
こないだ、頑張って、安いプランに変え、抑えたら、1万円になったけど、
うっかり、安いプランで、喋り過ぎてしまい、2万や、1万5000円の請求が来てしまい、毎月、大ヽ(ヽ´゚д゚`;)))ぁわゎゎ!!

どうしたら、一番安く持てますか?

ケータイ会社の、わざとかと思えてくる。

ガラケー無料0円時代がよかった、
私は40歳。
毎月5千円くらいで済んだ。

No.7 19/10/08 13:51
お礼

>> 6 私も同世代です。ほんとにね~。なんとかなりませんかね。家族4人で16000円。外食いけるっつ~の

No.8 19/10/08 16:12
匿名さん8 

4人で16000円て、割と安いのでは?
私だけは安いプランにしていますが、家族全員だともっと高くなる気がする。

No.9 19/10/09 09:57
お礼

>> 8 えっそうなんですか?高いと思ってたのに安いかも?

No.10 19/10/09 17:39
通行人6 

一人4千円なんですか?

No.11 19/10/10 10:22
お礼

>> 10 タブレットが2000円、私が3000円、旦那と息子がそれそれ5000円~6000円ぐらいです。

No.12 19/10/10 10:39
匿名さん12 

家はWi-Fiにして
格安SIMにすればいい
外ではあまり使わない
ちなみにワタシは1500円以下

No.13 19/10/10 13:37
通行人6 

安いですよ。スマホでその値段なんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧