注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

最近の公立中学校はPTA主催のバザー、祭りがあるの? 自分の学校は一切なか…

回答5 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
19/10/08 18:49(更新日時)

最近の公立中学校はPTA主催のバザー、祭りがあるの?

自分の学校は一切なかったし、授業参観もなかったけど?
PTAクソ面倒臭い
無い地域ありませんか?
小学校でこんな大変で面倒臭い思いしてやっと中学で楽になると思いきや、またPTAに入学早々監禁されて、同じ思いするなんて死にたい
バザーとか祭り、PTAが楽な小学校、中学校ありせんか?

No.2930583 19/10/08 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/08 16:54
匿名さん1 

あるよ。

暇な主婦が少ない都会の学校とか割と多いよ。


No.2 19/10/08 16:54
匿名さん1 

つか自分が仕事してれば?

仕事が理由ならPTAのどうのにそもそも巻き込まれないです。

No.3 19/10/08 18:32
匿名さん3 

永遠に続く訳じゃないから。
今だけ、子供の成長を間近でみれるよ。家以外の顔、とかさ。
あとになったら思い出。あのとき〇〇さんちのおかあさんとか、みんなで笑って楽しかったなーって思うよ。

No.4 19/10/08 18:35
匿名さん4 

バザーも祭りもないけど、行政主催の行事にかりだされてる。

嫌なら 入らなければいい。

任意加入が周知されて 会員数が減り、PTA解散に追い込まれた地域がある。

当然だけど、PTAがなくても学校は存続できる。

No.5 19/10/08 18:49
匿名さん5 

中学はバザーはない。
が、PTA会費が高い。
部活のブロック大会遠征費、用具代の一部を出している。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧