注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

平日の午前中のみの時短パートの面接受ける際、平日に休みを取得出来るのか聞いたり、…

回答3 + お礼1 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 12:08(更新日時)

平日の午前中のみの時短パートの面接受ける際、平日に休みを取得出来るのか聞いたり、採用なったら勤務先を見学したいと聞くのは印象悪いですか?

No.2947109 19/11/07 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/07 10:45
匿名さん1 

ありだと思います。
聞き方により、印象を悪くされる場合もあるかもしれませんが。
子供がどうしても体調悪くてっていうときは、急遽お休みがとれたりしますか?って聞いてみては?
取れないって言われたら、そもそも勤務できないのだから、違うパートを探せば良いと思います。
聞いた側にも聞かれた側にもメリットしかないと思います。
雇う側も条件が分かりやすくなるので良いと思います。

No.2 19/11/07 11:01
匿名さん2 ( ♀ )

前向きだし具体的なので、私が採用する側であったなら好感度UPです。これを悪く思うような職場は環境が良くない場合があると思いますよ。言ってみましょう!!!

No.3 19/11/07 11:53
お助け人3 

採用前に見学出来るよ
見学は大切だよ、
私は、見学しなかったけど真夏に空調設備ない暑さの中で仕事がツラかった

No.4 19/11/07 12:08
お礼

ありがとうございます。
面接受けたのですが、最後に質問はあるか聞かれ、ないと答えるよりはいいかと思い、聞いたのですが、見学は元請け先のセキュリティを理由に駄目だと言われ、休みに関しては早めに分かる時は声かけしてもらえればOKだけど、午前中のみのほ勤務で、残業も基本無い分、予定はなるべく午後から入れてほしい、体調不良で休むのはないようしてほしい、体調管理は仕事の内だからと言われました。
質問しなければよかったのかと、今更ながら考えたりしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧