注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

パート選びはどのようにして選んでますか? 私は異業種の仕事を選びたいへん苦…

回答1 + お礼1 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
19/11/10 07:57(更新日時)

パート選びはどのようにして選んでますか?

私は異業種の仕事を選びたいへん苦労してます。半年もたつのにスピードがみんなに追いついていません。他のパートさんは1年以上はやっているそうですが、半年で追いつくと言われていて追いついていません。
それと職場にも馴染めていません。話すと言ったら仕事の話をするだけ。休憩中の会話にも入れないでいます。なんかドキドキ、ザワザワして落ち着けません。
仕事も早くしなきゃといつもバクバク。疲れました。
辞めたいという気持ちがあります。もう少し努力した方がいいのかな?とも思います。
半年で4キロ体重減りました。食欲もなく元気すらでない。
この半年、何度泣いたかな。
でもがんばらなきゃダメかな?

No.2948242 19/11/09 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/09 15:27
匿名さん1 

家から近い、時給がいい、人間関係にストレスがない、時間の融通がきく

この4つ、主婦になってパート3つ目、1つは上司が大嫌いで3か月で辞めたけど、あとは居心地よく、何年でも働ける職場です。

No.2 19/11/10 07:57
お礼

>> 1 この4ついいですね。
私のとこは田舎で近くにあまりないのが残念です。
前職はこの条件に近かったのですがなぜか辞めてしまって後悔しています。
融通がきくって一番いいですよね。
今のとこは人がいなくて休めないです。パートなのに納期も待たされ責任重大。逃げたくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧