注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

もぉ嫌―(+_+)

回答6 + お礼2 HIT数 861 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/02/28 08:04(更新日時)

今度テストがあるんですが…三時間くらいからお腹がスッゴイ鳴るんです!!別に空いてる訳じゃないんですが…それでテストに集中出来ません!!!!!何かいい方法を教えて下さい(@_@)本当に困っています;;;

タグ

No.30036 06/02/25 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/25 11:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

テストの日は、私はビタミン剤を飲んで学校へ行ってました。お腹鳴らなくなります。今、考えると何故なのかは分かりませんが、友達に教えてもらった方法です。

No.2 06/02/25 12:25
みかん ( 10代 ♀ 6gfo )

グーピタって知ってます??あれ、いいですょ!ちっちゃいお菓子みたいなものなんですけど、カナリききます☆3時間目の休み時間にチョット食べておけばいいと思いますょ。

No.3 06/02/25 21:29
真星 ( 10代 ♂ dZUoc )

お腹鳴ると冷や汗でませんか…?笑 私も是非…教えてほしいです…

No.4 06/02/26 07:44
お礼

>> 3 ③サンへ♪そぉ②!!手トカすごくなる!!!やっぱりみんなもなるんだね~いいアドバイスくれたらいいのにね>^_^<

No.5 06/02/26 10:20
麻莉奈 ( 10代 ♀ oPUoc )

ホントかどぉか分からないケド手のひらの中心をお腹なりそうな時に押すとならなぃみたぃ(^O^)/

No.6 06/02/26 12:20
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

朝ご飯の調節が大事☆→朝ご飯を少なめにしたら、2時間目ぐらいに一瞬グ―②なるけど、その後はならなくなって楽やで☆テストまでに朝ご飯の量を色々試してみて調度休み時間に鳴るようにしてみたら?☆

No.7 06/02/26 13:33
MANA ( 10代 ♀ vOToc )

お腹が鳴るのは、緊張してるからじゃないですか??私も緊張して、よく鳴ってました(-_-;)
リラックスして受けてみて下さい。
リラックスして受けると、鳴らなくなりますよ(o^-')b

No.8 06/02/28 08:04
お礼

皆さんありがとうございます!!全部やってみます(^-^)ノ~~後、テスト頑張ります!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧