注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

義妹

回答4 + お礼2 HIT数 1049 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/02/26 23:13(更新日時)

以前にも相談した者です。
私は主人の親が住む敷地内で生活しています。スープの冷めない距離に主人の妹夫婦が住んでます。世間からみたらごく当たり前な事かもしれませんが、妹夫婦がスキーへ行って、自分の子供をビデオに撮り、夕方帰宅したら夕食間近にそのビデオを見せに来るんです。姑は夕食の用意をしますが、義妹は旦那さんに遠慮しているのか食べないで帰ります。発表会や運動会他にも色々あります。私はフルタイムで働いているのですが、平日にも夕食時間帯に来てビデオ鑑賞という事も…その間は夕食はおあずけです。正直、義妹家族のホームビデオなんて興味ないです。実家の両親に孫のビデオを見せる気持ちは分かります。でも専業主婦の義妹なら日中に来て年金生活の両親に見せる事が出来るはず。主人も私も義妹が来ると嫌な気持ちなるようになります。私の考えは間違ってますか?長々とすみませんでした

タグ

No.30348 06/02/25 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/25 21:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

ビデオだけならまだしも、その間夕飯おあずけは勘弁してほしいですよね。

旦那さんも嫌がっているなら、旦那さんから言ってもらうわけにはいかないですか?

No.2 06/02/25 21:38
匿名希望2 ( ♀ )

主さんが言うとダメですよ 旦那さんに言ってもらう事ですよ

No.3 06/02/25 23:16
お礼

>> 2 皆さんありがとうございます。主人に言わせてみます

No.4 06/02/26 09:39
通行人4 ( ♀ )

同じ兄妹でも結婚すると他人が入ってくるわけですから少しは遠慮してもらいたいですね。まして専業主婦なら時間に余裕があるんですから昼間いくらでもビデオを見れるはずです。貴女が言うと角が立ってしまいますのでご主人も不愉快な思いをしてらっしゃるようならヤンワリと妹さんに言ってもらいましょう。

No.5 06/02/26 11:14
お礼

④さんありがとうございます
主人が指摘すると、あからさまに態度で出してきます。義妹の旦那さんが兄夫婦と実家の両親のバランスは上手くいってるんだからあまり頻繁に行くなと言うと、実家の近所のママ友にそれを愚痴る。そんな娘に何も言えない舅姑…

No.6 06/02/26 23:13
通行人6 ( ♀ )

主さんがいる時にくるようにしてるんじゃないんですか?
いない時に来るよりいた時に来て貰った方が色々と楽なのでは…?
けど、夕飯おあずけはきついですね…
主さん家族にも生活ってのがあるだろうし常識を考えて欲しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧