注目の話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

会社もまるっきり休みのとこありますが、休みでないとこでは在宅勤務、テレワークなど…

回答1 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 21:59(更新日時)

会社もまるっきり休みのとこありますが、休みでないとこでは在宅勤務、テレワークなど変わってきてます。
家だと難しい仕事、家だとオンラインの環境など難しい、もしくは苦手な人もいますが。
この仕事は家でもできるじゃないか。家でもこの業務は全く支障なさすぎてビックリしてる。同じ会社の人も僕も、私もと言ってた。在宅勤務を今後もずっと続いてほしい。
家のが集中できるなど。
どうでしょうか?

No.3053223 20/05/04 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/04 19:24
匿名さん1 

在宅勤務が浸透してきたので今後も継続される業種はあると思います。
ただ、どんなやり方も万能ではないはずと思うので在宅を続けると起こる問題もある気はします。
例えば、
・問題の検知や発生したときの解決が遅くなる
・それぞれの仕事が他人事に思えてフォローが少なくなる
・サボる人が出てきて監視しようという話が出て息苦しくなる
などなど。

が、結論は、どんなやり方も万能ではないからこそ、在宅勤務という選択肢も今だけではなく残るべきだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧