注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

甲子園中止になった!だが一つの案として。だが関東東北など地域ごと甲子園有望校選び…

回答5 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん( 63 ♂ )
20/05/21 10:40(更新日時)

甲子園中止になった!だが一つの案として。だが関東東北など地域ごと甲子園有望校選び試合し地区一位決める、最後東西2ひとつの学校選ぶ、決勝のみ甲子園で試合す1る、11月頃でも良い。これなら可能、有望校ならわかる。検討できないか!

No.3064873 20/05/21 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/21 10:11
匿名さん1 

熱い思いが伝わります。

でも、どんなに最小限密を避けても、球児の中に一人でもその過程で感染する子が出たら、高野連はケチョンケチョンに叩かれますよね。
このご時世に何考えてんだ!ってね。

もうこれは参加校の校長から監督から球児から保護者から、全ての人間に
コロナ感染しても後から文句言わないので甲子園出させてほしいという念書を交わして希望者のみでやらせるしかない。

No.2 20/05/21 10:14
匿名さん2 

う〜ん、無理!(笑)
気持ちは分かるけど!

それじゃあ、本来の甲子園の意味が無くなるしなぁ。
夏の甲子園の意味って、全てが格別なワケじゃない?
その意味まで消してやったとしても誰も納得しないだろうな。

そして一番納得しないのは選手達だろう。
誰の為の甲子園?
選手達の為であるべきなんだよな。

自分の学校が強豪校と当たっても、全力で戦って敗れるから納得出来る。
初めから強豪校しか参加しない夏の甲子園に何の意味があるのだろうか…。
4千校の頂点に立つってどんな価値なのか…。
夏の甲子園は別格だ。
それに代わるものは無い。
何かを変えたらそれはもう、甲子園じゃない。

気持ちは分かるし、どうにかしてあげたいけど、そこには譲れないものがある。
一番そう思ってるのは選手達だろうな。

No.3 20/05/21 10:27
学生さん3 

夏の風物詩、熱闘甲子園がないのは本当に寂しいですが、中止となれば中途半端なことはしないことです。

中途半端なことをしても参加出来ない選手もいるし、批判され、コンメンテータが得意げに戯れ言のネタにされ虚しくなります。

No.4 20/05/21 10:39
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

考え方が興行的ですね。
それを本当に実行した時点で日本の部活動は崩壊する方向に傾くでしょう。

No.5 20/05/21 10:40
匿名さん5 

思うことは甲子園に足を踏み入れさせたいですよね、それか感染者が少ない県で異例の大会とか、無理か。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧