注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

女性で「僕」だの「俺」だの言うのは、気持ち悪いのでしょうか。別に自分はLGBTと…

回答1 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/05/22 23:22(更新日時)

女性で「僕」だの「俺」だの言うのは、気持ち悪いのでしょうか。別に自分はLGBTとかじゃないです。そういう人が一人称を変えるのは、気持ち悪いのでしょうかね。

俺の家は父親がDV野郎、姉が俺を暴力&罵倒というか虐待ですよね、母親はそんな2人に押されぎみ。大半は父親のDVのせいでしょう…。
こんな家族のもとで、女の子らしくウフフなんてしてたら、喰い殺されそうだから、男性のように強くなろうと思うようになりました。でも、性は女性。完全に男性にはなれないことはわかっています。だから、話し方を男性っぽくして強くあろうとしました。外では、極力「私」と言うようにしています。でも、たまにポロッと出てしまうときがあります。「痛いヤツ」って言われました。

どうしたらいいんでしょう。やはり気持ち悪いのでしょうか…?

タグ

No.3065984 20/05/22 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/22 21:25
匿名さん1 ( ♀ )

外で女性が俺というのは、特に心とからだの不一致などがなければ特にTPOにはあっていない感じはしますね…主さんがおいくつかはわかりかねますが年齢が上がれば上がるほどそうなると思います。

No.2 20/05/22 23:22
お礼

>> 1 率直なご意見ありがとうございます。私、という癖をつけるようにいたします。まだ19ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧