注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

色々と考えなくてはならないことがたくさんあるのに、涙がでてきて結局どうしたいのか…

回答3 + お礼2 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
20/05/23 19:19(更新日時)

色々と考えなくてはならないことがたくさんあるのに、涙がでてきて結局どうしたいのかわかりません。
こんな自分が嫌になります。

No.3066019 20/05/22 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/22 21:50
匿名さん1 

どうした?

No.2 20/05/22 22:38
お礼

もぅいい年なのにこの先どうなっていきたいのか?
結婚してこうなりたいとか
仕事もどうしていきたいのか、決まっておらず。
考えると疲れてしまうのです。
呆れますね。

家族からも職場からも友人からも恋人すらも誰からも必要とされず、涙がでてきてしまいます。

変わろうと思って立ちあがってみても、悲しくなるばかりでダメダメな自分が情けないです。

よく自己啓発の本などで、病んでる人とはというのを読んで、まさに自分のことのようでした。

そこには、病んでる人と一緒にいないほうがいいとか、
変わろうとする努力をしていないとか、
病んでいる人は、人からアドバイスを受けるより、話を聞いて同調して、愚痴を聞いてくれるだけでいいんだ。
って書いてあって。
確かにそうなんだけど、変わることができないんですね。

どうやったら人からのアドバイスを受け入れられようになるんでしょうかね。

No.3 20/05/22 22:40
匿名さん1 

どんなアドバイスされたの?

No.4 20/05/23 19:14
お礼

>> 3 10年後どうなっていきたいかよく考えてくださいと。

親からは何の目標も持っていない私にどうしょうもないと言われました。

働いて自立しているけど、
結婚して子育て頑張っているわけでもなく、仕事もバリバリ頑張っているわけでもなく、そんな自分が嫌になります。

No.5 20/05/23 19:19
匿名さん1 

働いて自立してたら十分だと思いますが。今楽しいと思うことやって毎日楽しく過ごせてたら十分だと思うけど。未来どころか私には明日の目標すらないわ笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧