注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

次に付き合う人と結婚したいという男性は結婚生活の具体的な話(子供は何人ほしい、共…

回答3 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
20/07/29 13:57(更新日時)

次に付き合う人と結婚したいという男性は結婚生活の具体的な話(子供は何人ほしい、共働きor専業主婦、家計の管理など)をされたらその人と結婚を意識しますか?また、どんな話をされたら意識するのかも教えてもらえるとありがたいですm(__)m

タグ

No.3111357 20/07/29 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/29 12:59
匿名さん1 

どストレートに自分も次に付き合う人と結婚したいんだけどって言われたら意識するかも

No.2 20/07/29 13:05
匿名さん2 

いいなと思っている女性が家庭的な話(子供がたくさん欲しい等)をしているとその人との結婚生活を想像して結婚を意識します。
自分は妻には専業でいて欲しいタイプなので仕事が好き、まではいいですが、生きがいと言われると結婚というか女性としてあまり見れなくなります。

No.3 20/07/29 13:57
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「あなたと結婚したい」
ですね。

男性の価値観次第で触れ幅のある話ですが


傾向として、たまに聞かれる話として
男性は女性に対して
「お前は俺と結婚がしたいのか。
それとも結婚というものがしたいだけなのか」
という不満を持ちやすいと言います。

俺という人を愛してくれたから結婚したいと思ってくれてるんだな
ということに満足し、

結婚したらあれがしたい、これがほしい
と「自分不在の夢」を語られることに不満を持ちます。

ですから
大前提に
ただひたすら愛してるから結婚したい
ということを強調されると喜びがちです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧