注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

保育士してます。一緒に担任してる人が怖くて、自分の意見を通すことができません。あ…

回答2 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
20/08/02 15:25(更新日時)

保育士してます。一緒に担任してる人が怖くて、自分の意見を通すことができません。あとで後悔したり、グジグジなやんでちゃんと言いたかったと思ってしまいます。でも、人間関係を壊してしまったらクラスの子ども達にも悪影響になるので我慢してます。担任同士が喧嘩ばかりしているクラスを何度かみたことがあるので、それを避けることを頑張っています。

その時、言えなかった自分の意見を後で悔やんでも時間はかえってこないし、仕方ない。
次からなるべく自分の意見を言えそうなときは言おうと思うのですが。
いつまでも、グジグジひきずってなんで言わなかったんだろうと今後悔がとまりません。
考えないようにするにはどうしたらいいでしょうか?すみません。精神がしんどいです。たすけてほしいです。

No.3113609 20/08/01 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/01 21:12
匿名さん1 

意見を通す事と、
意見を言う事は、
だいぶ違いますよね!

意見を通す為に
喧嘩になるのかもしれませんが、

意見を言うだけなら、
喧嘩は発生しないと思います。

まずは
意見を言う事に
重点を置いていきますか!

大丈夫大丈夫だから!

No.2 20/08/02 15:25
匿名さん2 

一緒の先生が怖いってすごく気疲れしそうですね。先に仲良くなってから言うのがいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧