注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

テスト。

回答24 + お礼17 HIT数 1877 あ+ あ-

通行人( 13 ♀ )
06/02/28 00:00(更新日時)

一週間後にテストがあります。しかし全然勉強する気が起きません。何かやる気が出る方法教えて下さい。後テスト勉強の仕方とかも教えて下さい。

タグ

No.31263 06/02/26 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/26 00:23
真星 ( 10代 ♂ dZUoc )

自分の目指している高校などがあれば思い浮かべてみてはどうですか??
私はそれでヤル気を出してましたよ!(^^)
私の勉強法は……ひたすら問題集を解く!!でした…笑

ヤル気次第でどうにもなります!頑張って下さいね!

No.2 06/02/26 00:37
お礼

ありがとうございます。でも行きたい高校は無いのでやる気になれませんね。

No.3 06/02/26 00:37
通行人3 ( 20代 ♀ )

教科書を自分なりに理解する事です(^^)まだ時間があるから、頑張って(^○^)
好きな人とか友達とか大事な人を思ぅと、「あの人が頑張ってるんだから、私も怠けてられナィ!」って思えますよ(^○^)「頭よくなったら好きな人に勉強聞かれたら教えてあげれる♪」とか!

No.4 06/02/26 00:47
真星 ( 10代 ♂ dZUoc )

将来の夢とか…?

No.5 06/02/26 00:47
お礼

私友達とか好きな人いないんです。イジメられてるから↓

No.6 06/02/26 00:48
お礼

将来の夢もありません↓

No.7 06/02/26 00:48
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

やっぱ楽しく勉強することじゃないですかね? 僕はいっつもリズムに合わせて公式を読んだりして覚えてますよ…笑

No.8 06/02/26 00:52
お礼

ありがとうございます。でも歌聞くのは好きですけどリズムとったりするのゎ嫌いです。

No.9 06/02/26 00:55
真星 ( 10代 ♂ dZUoc )

ム…難しいですね……(^_^;)
ではまずは目標を立ててみてはどうですか!?
目標ができれば努力も惜しくなくなりますよ!!(^^)イジメなんてする心の小さい奴は気にしないでくださいね!

No.10 06/02/26 01:00
通行人3 ( 20代 ♀ )

勉強して良い高校とか行って、良い仲間作って、イジメてたォ馬鹿ちゃん達を見返してやってください。イジメられっ子は、何故か頑張る事が出来ナィ人が多いですよね。それでレベル高くナィ高校なのに落ちたりして、また陰口たたかれて。まだ先の事かもしれませんが、努力を見てくれる人は必ずいますょ。どんなに一人でも、絶対いると思います。

No.11 06/02/26 01:01
お礼

目標ですか?目標思い付くのに結構時間かかりそうですね(~-∀-)~

No.12 06/02/26 01:03
通行人12 ( 10代 ♀ )

私も中学生になったばかりはテスト前は何をしていいのかわからなく、勉強する気もなかったです…m(_)mけど、勉強するきっかけは〇〇(ムカつくやつ・頭良いやつ・見返してやりたいやつ)などに絶対勝つ!という一心で勉強しました(笑)
意外と本気になれるし、今から頑張っていけば中3になってから行きたい高校に入れないってことにならないと思ってました。
勉強方法は、ほとんどの場合、公式みたいなのを覚えたり、ゴロみたいにして何度もノートに書いて覚えました☆
3年間はあっという間なので、頑張ってくださいね。

No.13 06/02/26 01:03
お礼

私3月に転校するので我慢するのゎもう少しです(*>艸<〃)

No.14 06/02/26 01:05
真星 ( 10代 ♂ dZUoc )

目標立てるのも大変ですがね…笑
頑張って見返しましょう!

No.15 06/02/26 01:05
お礼

勘違いしてる人もいるみたいなので言いますけど私中2なのでもう時間が無い

No.16 06/02/26 01:06
お礼

頑張ります!イジメに勝てればいいですよね↓

No.17 06/02/26 01:14
通行人12 ( 10代 ♀ )

私も中2の後半から見返したくて勉強して、中間から上位にのし上がって来ました(笑)
主さん、マイナスに考えてるといつまでも同じ結果ですょ??もう遅い・手遅れなんてまだありません。
自分はできるって言い聞かせてみては??

No.18 06/02/26 01:18
お礼

頑張りたいって思ったりすると勉強するとイジメの事を思い出して涙が止まりません。なので勉強がよけいに出来なくなります

No.19 06/02/26 01:19
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

やる気ないんやったらやらんでええやん

無理してやろうッて思わんでええやん!

No.20 06/02/26 01:21
お礼

>> 19 しかし勉強しないでテスト悪いと困るのは分かるんですけど。私50点以下ばっかりで

No.21 06/02/26 01:24
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

曲聞きながらやったらウチは集中出来るけどなぁ。ウチも来週水曜テストやねんけど、この通り勉強してない。一応目の前には勉強道具とか置いてんねんけど。

No.22 06/02/26 01:28
お礼

曲聞いたら歌っちゃって勉強じゃなくて歌に集中とかしませんか?

No.23 06/02/26 01:33
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

歌に集中とかせんけどなぁ(∋_∈)歌われん歌聞いたらええねん!洋楽とかええと思うけどなぁ☆★ラップとかでも何言うとるか分からんからええかも!

No.24 06/02/26 01:35
お礼

それ試してみます

No.25 06/02/26 01:48
匿名希望25 ( ♂ )

悪いけど主さんって弱いね。皆が一生懸命回答してくれてるのに(-_-#)イジメられてんなら尚更そいつらに絶対負けないよう頑張れば?ネチネチしてる暇あったら勉強,勉強!時間を大切に…。

No.26 06/02/26 02:20
通行人26 ( ♂ )

俺も25番さんに同感。アンタのお礼見てると頭来るわ…皆色々考えてくれてるんに、さっきから言い訳ばっかやん。ホンマに意見聞いてやる気起こそう思ってるんか?

No.27 06/02/26 03:04
Ria ( 10代 ♂ 1Ipo )

同感ですね。
いじめなどの辛い現実などで前見れてませんね。
正直、同じ学生として恥ずかしい…ですね…
マイナスな方向ばかりに考えるからいじめが発生するのでは…??

No.28 06/02/26 05:12
faithspengladfaith ( ♂ ZNdo )

主さん、あなたは弱くない。発想をを逆転させて。あなたは弱いんじゃない!イジメる側が弱いと思うんです。イジメは自分に無いものがあなたにあるからこそ
起こります。だから、勉強するときはイジメる側が弱いと思いなさい。そして、集中するのです。明鏡止水の心を持ちなさい。

No.29 06/02/26 07:13
匿名希望29 

まず、自分の分からない部分が何処かを明確にしましょう。数学は小学校の学習からやり直して下さい。国語は何度も読み作者の伝えたい事を考える。重要な部分にアンダーライン。理科と社会は問題集をひたすらやる!英語は分からないと前に進めないので1年の所からやり直しましょう。引っ越すなら尚更 次の学校でもいじめに合わない為に勉強しなくては。集中出来ない人は何やらしても駄目です。余計な事考えないで勉強してる時は集中でしょ。

No.30 06/02/26 07:15
匿名希望29 

簡単にいい点取れる方法なんて はっきり言って無いんですからね。いい点取ってる人は努力してるんです。

No.31 06/02/26 08:08
お助け人31 ( 10代 ♀ )

私も最近テストが終わって、テストがちょくちょくかえってきます。
私も勉強する気がなく、ほとんどしてませんでした。
結果は、漢字ミスなど簡単なところができませんでした。
だから、後悔してます。理科なんか、④⑤ですよ(笑)

No.32 06/02/26 12:16
お礼

皆さん色々と回答ありがとうございます。やっぱりイジメの事考えないで勉強します。私の事をイジメてる人より上回れるように頑張ります。もしまだテスト勉強の仕方がまだある人は教えて下さい!

No.33 06/02/26 17:42
匿名希望25 ( 10代 )

おぉー(^O^)その調子その調子!イジメされてる奴らを見返してやれ!ここの皆が応援してるから(^o^)/

No.34 06/02/26 19:16
お礼

私今色々と他に悩みがあります。でもそれより勉強しないとダメですね。頑張ります

No.35 06/02/27 06:18
マッピー ( 10代 ♀ e2Uoc )

レモンの匂いをかいだり,レモン1/2にはちみつを好みの量まぜ,お湯でわった物を飲むと集中できますょ♪レモンゎ集中効果がぁるし,リフレッシュ効果ゃ気持ちをさっぱりしてくれるので,ゃってみてネ☆

No.36 06/02/27 14:37
お礼

ありがとうございます。ぅちにレモネードがあるのでやってみます。

No.37 06/02/27 15:08
マッピー ( 10代 ♀ e2Uoc )

応援してるカラ頑張ってネ☆゛イジメ辛いとおもうケド,頑張って乗り切って!!ぁと,無理しなぃでね☆

No.38 06/02/27 15:21
お助け人38 ( 10代 ♂ )

先日大学受験してきた私からいわせてもらいますと・・
とりあえず目標はさておき計画を立ててそれをただこなしていくのがよいです。
あまり自分のレベルとかけ離れたことをするとやる気がなくなるので!!わかるとこから

No.39 06/02/27 15:25
お礼

ありがとうございます。今日もイジメにあいましたが。我慢してたえました。これから我慢しながら頑張ります!

No.40 06/02/27 15:26
お礼

今からじゃ遅いかもしれないけど計画たてます。数学を中心にやろうと思います♪

No.41 06/02/28 00:00
匿名希望41 

まぁ難関高校を目指さないのならばそんなに気張って勉強する必要もないかもね^^

ただし英語は頑張っておいた方が良いですよ!
英語を中学の時に怠けていると高校になって出遅れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧