注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。

話が通じない友達に疲れました。 何を話すにも、ひとつひとつ噛み砕いて話さな…

回答3 + お礼3 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
20/12/15 21:41(更新日時)

話が通じない友達に疲れました。

何を話すにも、ひとつひとつ噛み砕いて話さないと通じない友達がいます。噛み砕いて話しても理解して貰えない時も多いです。また、数分前に言った話をすぐ忘れるので、一から説明しなきゃいけない時がよくあります。
最近イライラが限界に達してきて、今○○って言ったじゃん?聞いてた?ってキツい口調で言ってしまいます…。

その子と関わってると異常なまでに疲れるので、できれば関わりたくないけど、ゼミが一緒なので関わりを避けるのは難しそうです…。

皆さんの周りには上記のような人はいますか?また、どう関わってますか?

No.3198965 20/12/14 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/14 22:02
匿名さん1 

それ私だよ(笑)
けど私たちはそういうのがあってもため込まないタイプで思ったことはすぐ全部言ってるから誰もストレスとか溜まってないし友達も私の性格がこういうのってすべて理解してくれてて呆れられてるし皆優しいからなんでもきちんと教えてくれるんだけどなー
貴方みたいな性格の人は初めてだよ ごめんね

No.2 20/12/14 22:15
匿名さん2 

一回殴る‼️

No.3 20/12/15 07:55
お礼

>> 1 それ私だよ(笑) けど私たちはそういうのがあってもため込まないタイプで思ったことはすぐ全部言ってるから誰もストレスとか溜まってないし友達も… 私も周りの友達も、その子に対して思ったことは正直に言ってます。でも、話が通じないのは直りません。
そもそも自分が話が通じない人間っていう自覚がないんだと思います。
だからこそ、噛み砕いて話すっていうのが私達なりの工夫なんですが…

私の投稿で嫌な思いをさせてしまってたら申し訳ございません。

No.4 20/12/15 07:56
お礼

>> 2 一回殴る‼️ 殴りたいぐらいイライラする時もあるのですが、さすがに殴るわけにはいかないです…

No.5 20/12/15 09:51
匿名さん5 

私ですね。。
発達障害です。私は。


私と仲良くしてくれる人は
変人しかいません。

ストレスならば余り話さなければいいんじゃないですかね?

だけど無愛想に接さないでいれば良いと思います。

一生そのこといるわけじゃないのですから。

時は流れます。

No.6 20/12/15 21:41
お礼

>> 5 多分その子も発達障害な気がします。
関わりたくないけど、ゼミの時は話さなきゃいけないし、それ以外でも話しかけてきます。
とりあえず、イライラしても感情的にならないように気をつけます。
早くゼミが終わって欲しいって思います…

私の投稿で嫌な気持ちにさせてしまってたら申し訳ございません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧