注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

お弁当のオカズ

回答11 + お礼8 HIT数 1081 あ+ あ-

ココ( 21 ♀ nZToc )
06/02/28 22:13(更新日時)

旦那に毎朝お弁当作ってるんだけど毎日何を入れようか悩みマス(・~・)皆さんゎどんなのを入れてますか?参考にさせていただきたいので教えてください_(._.)_

タグ

No.32090 06/02/27 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/27 22:47
通行人1 

普段何いれてますか?

No.3 06/02/28 00:36
お助け人3 ( ♀ )

カエルの肉なんて普通売ってねーだろ!

No.4 06/02/28 01:15
お礼

①番さん、普段ゎウインナ-とか肉を炒めたり卵焼や鮭や夕飯の残りなど定番なものばかりデス_(._.)_

No.5 06/02/28 08:10
匿名希望5 ( ♀ )

私も毎朝息子へお弁当作ってますが.... おかずに困ります。 ちなみに私は 卵焼き【ねぎ・玉葱】ピーマンとえのき茸の炒めもの ウインナ~のケチャップ炒め 唐揚げ 後は場所取りのブロッコリーです。いっも変わらないお弁当です。

No.6 06/02/28 10:56
通行人1 

ピーマンやアスパラを豚肉で巻いて塩胡椒で焼いたりフライにしてはどうですか?
豚肉はけっこういろんなもの巻いて使えます。
あとハムに大根の千切り巻いたのとか、ポテトサラダ巻くのもカイワレ巻くのも作ります。
ピーマンとじゃこ炒めとか。
他に作ってみたいものはないんですか?

お弁当箱はどんなのですか?
仕事場で温めなおして食べたり出来ませんか?

No.7 06/02/28 11:54
通行人7 ( 20代 ♀ )

毎朝…感心しますね。一日三食の内、夕飯だけでも大変なのに。朝の忙しい時間に!うちはおにぎりだけです(;^―^)
もやしを炒めてカレーパウダーで味付けしたり、ゆで卵を半分に切って(飾り切り器とかあったら見映えも☆)黄身を取り出し、みじん切りのハムとマヨネーズであえて白身のカップに盛り、パセリを振る…とかお弁当なら立派な一品にならないでしょうか(・_・?)お弁当を作ったことの無い私の思い付きですが…m(;∇;)m
あっ!オカズって結構大変だから、そぼろ丼みたいにご飯を工夫して、あとはトマトや切り干し大根、きんぴらごぼう、お豆さん…等夕食の残りや詰めるだけのものだと時間掛からないのでは?

No.8 06/02/28 12:28
隣の所さん ( 30代 ♀ MMToc )

我が家も毎日旦那と高一の長男に作ってるのですが我が家の定番は卵を溶いてツナ缶を入れて焼くシーチキン入りの卵焼きとウィンナーと煮物とプチトマト・チーズなど前の日の夕飯を多めに作って入れてます。今朝はちなみに旦那の弁当はカレーでした。ルーとご飯は別にするのが一番です

No.9 06/02/28 16:42
お礼

5サンありがとうございマス(~o~)ピーマンとえのきの炒め物ゎ味つけゎ何で∪てマスか?

No.10 06/02/28 16:46
お礼

6サン☆ありがとうございますo(^-^)o旦那ゎ外仕事なのでお弁当を温めたりゎ出来ないんですよ(>_<)弁当箱ゎ普通の二段弁当デス(^^)ちなみに肉系が好きなので牛肉を使ったもの何かありますか?

No.11 06/02/28 16:49
お礼

>> 7 毎朝…感心しますね。一日三食の内、夕飯だけでも大変なのに。朝の忙しい時間に!うちはおにぎりだけです(;^―^) もやしを炒めてカレーパウダー… ⑦サン☆ゆで卵のやつイイですねぇ~(^O^)やってみます☆ありがとうございました(^^)

No.12 06/02/28 16:52
お礼

>> 8 我が家も毎日旦那と高一の長男に作ってるのですが我が家の定番は卵を溶いてツナ缶を入れて焼くシーチキン入りの卵焼きとウィンナーと煮物とプチトマト… 8さん☆ありがとうございますo(^-^)o卵焼きにツナを入れて味つけゎ何も∪なくてもいいですか?
カレーいいですね♪でもうちの旦那ゎ外仕事なのでお弁当を温めなおすことができないんですよ(>_<)

No.13 06/02/28 18:01
通行人1 

牛肉…はピーマンとタケノコいれてチンジャオロースはどうかな。
牛肉を適当な大きさに切って塩胡椒か大根おろし入ったタレとかで味つけたり。
牛肉も薄切りなら野菜巻いたりして使えますよ。
あといろんな味のハンバーグ。
なすとひき肉炒めるもの。
小さいタッパに野菜サラダや果物入れてもいいですよ。
彩りも考えて作ってね。

No.14 06/02/28 19:17
通行人7 ( 20代 ♀ )

ツナと言えば、茹でたキャベツとあえても美味しいし、じゃが芋とツナ(缶汁?油?ごと)を一緒に小鍋に入れて砂糖・醤油・酒・水…等調味料を加えて時々混ぜながら煮込んだら美味しいしですよ。私、ツナ大好きで(*δ,δ)σ!!それから、じゃが芋・ウインナー(ベーコンでも可)・玉葱を塩こしょうして炒め、ケチャップであえてジャーマンポテト!あと、学生の頃は、錦糸卵焼いて適当な大きさの長方形に切ってクルクル巻いてました。それだけだと味気無いので、ウインナーやキュウリ等スティック状に切って巻いても面白くて美味しいしかもね(ノ∇≦*)
う~んo(*'-'*o)(o*'-'*)o私自身、凄く勉強になります。来年から子供が幼稚園なので、そろそろ練習してみようと思ってたところなので♪

No.15 06/02/28 20:12
雀 ( 20代 ♀ qbeo )

牛肉&玉葱&人参&ピ-マンを胡麻油で炒めて、お味噌&酒&味醂少々で味付けして、レタスやサラダ菜で巻く。


牛肉のアスパラ巻きもGOODo(^-^)o牛肉にアスパラを巻き塩胡椒して軽く炒める。


私のお勧めは、牛肉に春キャベツ&ハム「代用にウインナ-やソ-セ-ジでも可」を巻き、小麦粉&卵&パン粉をつけてカラリと揚げる。安い豚肉で代用しても良し(^_^)


牛肉&玉葱&人参を炒めて、茹でたマカロニを加えてトマトケチャップ&オイスタ-ソ-ス&塩胡椒で味付けして最後にグリンピ-スを散らす。


ゴボウを笹がきにして、軽く炒めて牛肉を入れたら酒&味醂&お醤油を入れて汁気がなくなれば出来上がりo(^-^)o


後は、牛肉の肉味噌も常備ストックしてると便利ですよ。

No.16 06/02/28 20:13
お礼

13、14番サンありがとうございました☆結婚∪たばかりなもので料理のレパートリーも少ないのでみんなの意見を参考に増やしていこうと思いマス(^^)

No.17 06/02/28 20:17
お礼

15サンたくさんありがとうございますo(^-^)o旦那が肉大好きなもので☆明日の朝作ってみます(^^)

No.18 06/02/28 21:30
匿名希望5 ( ♀ )

⑤です
ピーマンとえのき茸は塩胡椒で味付けします。 それにソーセージも一緒に炒めても美味しいですよ。塩胡椒で味付けしてまだ足りなかったら 醤油足してもいいですよ。
私も おかずに困ってたので いろんな方のを参考に させてもらいます。 すいません(-_-;)

No.19 06/02/28 22:13
お礼

5さんありがとうございますo(^-^)o塩胡椒ですか☆簡単そうなんで忙しい朝でもできそうですね♪皆さんの意見を参考にさせていただいて下さい♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧