注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

30歳の男 離職中で就職活動中です。 去年の秋から転職活動してます。 内…

回答3 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♂ )
21/01/14 14:55(更新日時)

30歳の男 離職中で就職活動中です。

去年の秋から転職活動してます。
内定が出たりもするのですが自分が行きたいと思った会社からは落ちたりで結局決まらず今に至ります。

原因がわからず、内定が出た会社と不採用になった会社どう追求すれば良いでしょうか。

参考に皆様がどのように取り組んでいたか教えていただければと思います。

No.3216304 21/01/14 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/14 12:28
匿名さん1 

内定もらえるんだから求められてる人材ともいえる。
ただ、希望の職種に就けないのはそのレベルに達してない、自ら高望みしてる、要は自身の力量を把握してないのかなと思います。何を希望して新たな仕事に就きたいのか、じゃあその仕事に就くレベルに達しているかどうか、もう一度見つめ直してみては?
採用されるにしても、応募者は他にもたくさんいますから、あなたより有能な人材がいれば会社はそちらを採用します。決してあなたに何か問題があるから不採用になるわけではありません。
離職中の就活ということなので、時間は有効的に使えるとは思いますが、なかなか決まらないと焦りも出て来て、やりたくない仕事に就いてしまいがちですが、冷静に自分と向き合って就活に励んでもらいたいと思います。
頑張ってください。

No.2 21/01/14 12:37
匿名さん2 

内定もらっても行かないなら最初からひやかしで受けない方がいいです。新卒ならともかく、主さんは30才でしょう。相手の会社に迷惑です。

No.3 21/01/14 14:55
匿名さん3 

不採用の理由を教えてくれるならともかく、自分で考えても分かりようがないと思います。

受け続けるしかないかと。何度も経験すれば面接力も上がっていくと思いますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧